ヨドバシカメラ松坂屋名古屋店 | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

やっとこさヨドバシカメラが名古屋に進出です。  

{3996610B-8CAD-4873-A5E3-4AE41E3AAC01:01}

別に欲しい物があったわけじゃありませんが、せっかく休みだったので開店前に並んでみた(^_^)


でも思ったより集まってなかったな~  

10時の開店30分前に着いて整理番号295番。   

コレが休日だったら大変なコトににっていたんでしょうね。


{E2C8BE81-3D79-4B57-9CE8-D3AEF86761EC:01}
開店後は整列しながら入店。

こういうのがなんか面白いw


パソコンとテレビコーナーは限定セール品ゲットの人で暴動のような状態に(; ̄ェ ̄)  

その他はボチボチと人が集まるって感じでした。


今回1番注目したのが...

{560CA505-ECFA-48AB-BCCF-1E13B02A882D:01}
スノーピークコーナー!

こんな所に出店って珍しい気が.....

{3C5A1EE4-578A-4D04-8391-716A43B0D3DD:01}
小物までちゃんとした品揃え。

なによりヨドバシポイントがつくのが嬉しいっす。  
ついつい衝動買いしそうな勢いでしたが、今日はグッと我慢(*_*)


{C55DD434-046F-4157-99D8-69C3A86A30D6:01}
ガンプラコーナーも素晴らしい! 

完成品がところ狭しと並んでます^o^ 
品揃えもバッチリ!

{32E9BD55-4F5A-4A7D-9EB5-116AA93239C2:01}

量販店のディスプレイってポーズが適当だったり、倒れてたりポロリしてたりしてる事が多いですが、コチラのコーナーはしっかりしてますね。

そういや秋葉原のヨドバシも展示凄かったな~


売り場面積はあまり大きくないので、それほど品揃えは期待できませんが、スノーピークコーナーとプラモコーナはグッドでしたw


でも小牧からだと名駅より栄のほうがアクセスがいいので、ビックカメラよりも行くことが多くなりそうですね~  







オマケ

先週の写真ですが....

{75DE9C79-3C5A-4524-8616-C4C3F4D8025D:01}

田中貴金属の純金ガンダム見てきました(^^)

{7A967619-01D2-47A4-9466-1A2A0355A894:01}

お値段2000万ww 
でも非売品とのこと。

{77C84266-FD1E-4815-BC0D-BE80F20C2412:01}

{C6498588-958C-4D74-90BD-B46355A4EA60:01}

アンテナの曲がりはどうにかならんかったのかと思いましたが、ネタとしては面白いですね。


でも昨日行ったら展示終わっちゃってましたが(⌒-⌒; )


次は純金製の百式を希望!

そっちの方がガノタは喜ぶはずですw