雨、逃げだした後( ;´Д`) | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

本日よりお盆休み。

まる4日使って、自走で富山~金沢の旅を計画しました。


.....しかし、出発の13日は雨予報。



それでも予報では昼から降るとのこと。


ならば早く出発して、早く到着すれば良い!

{6FFA58F4-1484-4EF9-94AA-4B6E62E2C03C:01}

そんな訳で夜11時に出発。


1番キツイひるがの高原からの山間部では、なんと降らないで欲しい.....


{E94F34E6-2FC7-4766-B0FB-E578779487EC:01}

でも序盤から小雨( ;´Д`)

おかげでかなり涼しかったんですけどね。


最近はパンクが頻繁するので
{9F5713B5-4DA7-4D43-B6B2-3CD1A89D0476:01}

パナレーサーの RACE D evo2にしてみました。ロングライドに定評があるタイヤですが.......

{CE131587-6D3A-4379-95FF-DBBC64DC8471:01}

いきなりパンクw

タイヤは変えてもチューブは前のを流用したのがいかんかった(ー ー;)  


小雨で涼しいおかげか、かなり良いペースで郡上八幡へ。


でもここから
{6512F9CB-6E1D-4182-9C9D-3AA41064B2DD:01}

すげェ降ってきた(T ^ T) 

予報....どうなってやがる!

{77CE563B-D569-459A-BB88-A5402C8E122F:01}
びちょびちょでピントが合わないw


でもレインウェアを着て頑張り、美濃白鳥あたりまで到着。

しかしこれから向かう北の空で....


雷が光ってやがる(; ̄O ̄)


山の中で雷雨.....なにそのエクストリームサイクリング(T ^ T)



スミマセン。
こで314、ここまでです(´Д` )



この状態で山間部に入る勇気はありません。

大人の判断(?)で引き返しました。



雨の中をせっせと走って帰宅。 

結局、夜通し雨の中を150kmほどサイクリングしただけ(; ̄ェ ̄)  なにしに行ったんだ。



帰宅後グローブをはずしたら....

{00596913-BB49-49EE-991A-6CC67338E2A3:01}

ふやけて手の皮ズルムケ。

やっぱ雨サイクリングはやるもんじゃありませんな(; ̄ェ ̄)


残念ながら、今回も富山行きは断念。

次のチャンスを待つかな~







風呂に入って昼過ぎまで爆睡。

{02F01846-CB87-4439-8BB6-224A39EBC2E9:01}
お腹が空いたので 41号沿いにできた岐阜タンメンへ。

これ美味しいよ! 
トッピングにニンニク入れたほうが絶対美味しいですわ。