まる4日使って、自走で富山~金沢の旅を計画しました。
.....しかし、出発の13日は雨予報。
それでも予報では昼から降るとのこと。
ならば早く出発して、早く到着すれば良い!
そんな訳で夜11時に出発。
1番キツイひるがの高原からの山間部では、なんと降らないで欲しい.....
おかげでかなり涼しかったんですけどね。
最近はパンクが頻繁するので
タイヤは変えてもチューブは前のを流用したのがいかんかった(ー ー;)
小雨で涼しいおかげか、かなり良いペースで郡上八幡へ。
でもここから
予報....どうなってやがる!
でもレインウェアを着て頑張り、美濃白鳥あたりまで到着。
しかしこれから向かう北の空で....
雷が光ってやがる(; ̄O ̄)
山の中で雷雨.....なにそのエクストリームサイクリング(T ^ T)
スミマセン。
こで314、ここまでです(´Д` )
この状態で山間部に入る勇気はありません。
大人の判断(?)で引き返しました。
雨の中をせっせと走って帰宅。
結局、夜通し雨の中を150kmほどサイクリングしただけ(; ̄ェ ̄) なにしに行ったんだ。
帰宅後グローブをはずしたら....
やっぱ雨サイクリングはやるもんじゃありませんな(; ̄ェ ̄)
残念ながら、今回も富山行きは断念。
次のチャンスを待つかな~
風呂に入って昼過ぎまで爆睡。
これ美味しいよ!
トッピングにニンニク入れたほうが絶対美味しいですわ。