裏リベンジ Part2 | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

本日はロードで出動。


向かった先は....
{79EB9F2E-2169-424E-B09C-87C04CD90140:01}
コイツへのリベンジ(*`へ´*)

裏明王山です。

今日こそは足つき無しで走破してやる~



前回の反省から、裏の攻略法

スタートからゲートまでは頑張らない。

ゲート超えた後の緩斜面では確実に息を整える。

・最大傾斜部でビビらないw  


特に3つ目。

激坂を超える時に、体力や脚力よりも1番大切なこと。

心の乱れはバランスの乱れです(; ̄ェ ̄)


最大傾斜部を越えた後も激坂は続きますが、惰性で越えられるはず......多分(⌒-⌒; )



そして.....
{A2361DC5-5B7D-4ED2-B7F9-E0D21AC39250:01}
お美事にございまする!


リベンジ達成です(^O^)    全く写真を撮る余裕がありませんでしたが、.....


決め手はMTB走行会で教えてもらった、激坂を登る際のハンドルの握り方。 

このおかげで、最大傾斜部の半分はシッティングで上れました。



でも.....安定して上れる気がしないw



まだまだ挑戦は続きそうです。


{8B1E8BF3-6ACF-4D58-B203-736E9CAE9A8A:01}
今日の景色はいつもの2倍増しで素晴らしい( ゚д゚)

それにしても....看板壊れとるやん(´Д` )






さて下山後のお話。

犬山市内まで戻って、ひまごろー氏と合流。

{EB87228D-1E31-4B37-81AB-DFD1C1F05219:01}
モンキーパークのガンダムワールドに行ってきました(^ω^)


{4ADA3FD5-C868-4D4E-9D95-0599EC55C500:01}

{5906A121-E136-4293-A051-71CFF033499A:01}

{F8D604B5-1136-49D6-877D-54E1BD562C9B:01}

{77699FFA-37F9-4CE4-A3B5-3CE3623C8A0F:01}

{223F3435-1DC1-4338-940C-85F4563E3AB3:01}

{A614A672-731A-48A3-AF52-9271BEBC8141:01}

オリジンの公開に合わせて、ファーストの展示が多めです。  

モンキーパークの入場料+300円なのでちょいと高い気もしますが、なかなか楽しめる内容になってます。


そしてお楽しみお昼ご飯。
{AA3D127D-F127-48AD-A0A2-DEDFC851109F:01}
犬山のMARUさんへ。

バスを改装した面白いお店。
パッと見は店に見えませんw


{616E07B5-D9D6-4182-92B4-B40F3CF59B55:01}
同じ敷地内にはファットバイクで有名なWakkaさんがあります。


{E6320022-6C6C-45F0-B2F2-D551F46FCF91:01}
店内はこんな感じ。

ちょいと天井が低い(⌒-⌒; ) 
しかも風で揺れますw


{6E1ECC96-B0E5-4D0E-94FA-D185671EB1C6:01}

{6E1AC7AF-C31B-491A-AECE-69B5AE1D1B28:01}

でもランチは激ウマです♪( ´▽`)

{5080BC73-8D0C-429B-93E1-73480A12FE63:01}
窓からの田園風景を見ながらノンビリとしたランチができます。

相変わらずひまごろー氏と行くご飯はハズレがないですね(*^_^*)

また行きましょう!