トライバーニング 手甲 | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

トライバーニング、最後の工作。
{A51E66C1-8442-4C15-B7FB-DEC8D0897453:01}
ココを光らせましょう♪( ´▽`)

最初はクリアのランナーを切りとって嵌めてみようかと考えましたが、ピッタリ加工するのが思いのほか難しい。


多少透明度が劣りますが、クリアレジンで埋めてしまうことに。

{842FE01D-BFAA-44E8-9E77-34A28591E338:01}
充填したあとに上からクリアブルーを塗るとムラが目立つので、実験的に始めから塗料をレジンに混ぜてみました。

{96D44DF5-EAC8-4E85-A651-E3FB054A359A:01}
大雑把にドロっと充填。
塗料が入ってもキチンと硬化しますね。

{9276E66A-9169-47C4-9E29-2F6C04E50D59:01}
はみ出した部分はペーパーがけして整形。
なかなかキレイ。  色ムラも少ないし。

{2843FA2F-AC5D-468A-B8AE-3EFF8A815430:01}
ちゃんとしたクリアパーツに比べると透明感が低いのですが、離れて見る分には充分です。  

しかも作業が簡単。  これはイイ! 



でももう少し透明度が高いレジンを使いたいな~  と贅沢を言ってしまいます。



コレにてほぼ完成.....


完成画像をアップしたいのですが、クワトロ会が終わってからアップします(⌒-⌒; )  


いや~  ホラ、  少しは楽しみにして欲しいし( ̄▽ ̄)




でも嬉しくてひまごろーさんには画像を送ってしまったw  


こらえ性がないのう......