忙しい?1日 僕も飛びたいw | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

昨日から泊りがけで研修会へ。

去年もやりましたけど....
{5F78AB7D-EF24-4859-A86F-E709DC30AEF9:01}
ロードを持って行きました^_^ 

ホテルから近いジャンキーストレートを通って新舞子へ。
{592DA319-BBAB-4177-9393-A8084E2E2F45:01}

若干雨が降っていましたが、気持ち良く朝の海を見てきました。
さすがにギャルはいませんでしたが(⌒-⌒; )

昼まで研修会を頑張って、そのまま名古屋駅へ。

新幹線に乗って、本日向かったのは
{890CC477-C78B-43FB-B73D-34E37170E1C7:01}
横浜スタジアム!

今日は水樹奈々LIVE FLIGHT 最終日。
{D734B7AB-1E77-4EA3-A095-6A2F9AC160D1:01}
私にとっては初めての野外ライブです。

名古屋を出る時は雨が降っていたので、雨のライブになるかと心配していましたが、横浜は超晴天! 

しかし、酷く暑い( ;´Д`)  名古屋より絶対暑いよ....

そして今回もワザワザ北海道から来た友人T氏とともに参戦です。
この人も好きね~




ここからはライブ感想。
長文になるので、興味の無い方は読み飛ばしてくだされ(^ ^)

さすがFLIGHTと冠するだけあって奈々さん飛びまくりw
「Vitalization」で吊り下げられて、会場を飛びながら歌っていたのは圧巻の一言。
体幹支えながら、よく歌えるもんですね。
ダブルアンコールも飛びながら「アオイイロ」を歌ってくれて、テンション上がりました。

今回のセトリ。新アルバムからの曲が中心でしたが、久しぶりの「ミラクルフライト」やライブではとてもレアな「空時計
」を歌ってくれたのは嬉しかったです。

特に「空時計」は自分の結婚披露宴でも流したほど好きな曲(^ ^)   でも水樹曲の中では地味な存在.....屈指の名曲だと思うんだけどね。

でもオッサンの涙腺を緩ませる「愛の星」が無かったのが残念!
上松さん出てきて、アルパ演奏で歌うと思ってたんだけどな~

そしてアンコールはライブの定番になりつつある「DISCOTHEQUE」  
そういえばこんな画像が.....
{692FCE81-CC90-406D-BB98-48A390973463:01}
横浜スタジアムがピンクになっとるww
絶対アンコールの時だよコレ(; ̄O ̄)
3万2千人のサイリウム、恐るべし......

そして最後には花火キター!!

いや~ド派手な演出!
今回の選曲も素晴らしかったけど、演出にはかなりの力が入っててとても楽しめました。

あと9月にはシンガポールライブをライブピューイングで上映されることに....
また映画館で叫ぶことになりそうだ^_^

そして悩む.....1月のアコースティックライブ......  前からアコースティックだけって聞いてみたかったけど(~_~;)  
埼玉スーパーアリーナでは日帰りが難しそうなんだよ~

とにかく今までで1番、最高に楽しめたライブでした。まだまだ奈々さんの勢いは続きそうですね。




さて帰り。
ただいま....
{5D699821-30D5-48BB-9AE8-199054B3B03E:01}
激混みの最終のひかりに乗っております。

イイ年こいて、通路に座りこんでおりますw
ケチらず指定席にしとけばよかったorz



以上、盛り沢山な1日の報告でした♪( ´▽`)