KTM! | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

朽木スキー場で行われてたタイオガ  カーニバルに行ってきました。

{15A6750D-D5C0-4EBE-883E-EBC27A995E17:01}
スキー場にMTBコースが(; ̄O ̄)

スゴイ! 楽しそう!!

{FF738FA7-D445-40FE-8E02-7CB828EA3C71:01}
こんな坂も上るんだって。

アホすぎる(誉)

自分もこんなところ走ってみたいです。


さて今日のお目当て。
{819F5D53-78A1-479E-9144-93519DDCA6D8:01}
アールズサイクルさんの出展ブース。

京都でKTMのバイクを扱ってる唯一のお店。

{9F48DB2F-874A-48AB-8E27-6818380733FB:01}
こちらがお目当てのULTRA2.65

{7C70CE74-C3DA-4DBB-901C-1EB9970F1CFE:01}

{DF0F5828-B4D7-43CB-AD8A-35DDD850B7AF:01}

{0CA4E6E1-7661-4C84-AB3D-013FD4F97058:01}
このカラーリング、カッコ良すぎ!
雰囲気が「アーマードコア」っぽい。軽量2脚のランカーACって感じw

さすがはバイクメーカーですな。

どうせ性能の違いはよくわかんないからw  
まずは見た目が1番大事( ̄+ー ̄)

なにより日本では乗ってる人が少ない( ̄+ー ̄)



あ~(´Д` )   バイクが......
{5359CA58-1DBC-436D-A6B6-77659572BC5E:01}
と呼んでいる気がしますw


もう私の愛車に内定!



あとはどこで買うか.....

無難に考えれば名古屋で取り扱いのある「りんきち」さん。

でもアールズサイクルさんでは割引が....( ;´Д`)   店長さんもとても良い方でした。  

とにかく、2015年モデルに変わってしまう前には決めたいと思っております。

 

帰りに彦根に寄って...
{0723204C-2782-42C7-A2B6-45438C2CB524:01}
ひこにゃん見てきました^_^
{7B115F92-81D4-456C-BA3F-F63C70BBD1F8:01}
あざとい.....でもカワイイw