今年は挑戦してみたいことがたくさんあります。
まず一つは自転車。 まだまだ走ってみたい場所があります。
そして去年から嫁と「やりたいね~」と言っていたことがあります。
それともう一つ
それはキャンプ
自分も嫁もアウトドアは好きなのですが、キャンプの準備と片付けが嫌いなんですね(;´Д`)
なのでいつもキャンプが得意な人にくっついていき、美味しいとこだけ楽しむ、
いわゆるパラサイトキャンパーなのです(^_^;)
しかしそれではいかん。
娘の教育のためにも、自分らで準備と片付けができるようになりたいと思いまして一念発起。
今年はキャンプ用品を買いました。
連休は初めての家族キャンプに行ってこようと計画中です。
テント、テーブル、BBQコンロ、ランタンなどキャンプ用品を購入。
庶民の味方、アルペングループのサウスフィールドです。
安かろう悪かろうみたいな評判を聞きますが・・・ まあ初心者だからね~
ガスコンロとタープは嫁の実家からお古をもらいました。
足りないものはやってみないと分かんないので、失敗を繰り返しながら上達してみようと思います。
とりあえず
ご飯の炊きかたの練習しました(ノ´∀`*)
ていうかその前にテント設営の練習をしなさい!
ただキャンプを控えてるのに、チョット悲しいことが。
先日公園で娘が遊んでた時、ふざけた小学生に転ばされまして....
こけ方が悪かったようで左半身を強く打ったようで
立つと痛いらしく、この2日間全然動こうとしません(T ^ T)
小学生も悪意があった訳ではないと思いますが、悪意がない分手加減がなくて子供って恐ろしいな~と思った出来事でした。
とは言え、チョロチョロしなくて楽といえば楽ですがf^_^;)
早く回復して欲しいものです。