2013年、一発目のツーリングは岡崎城を目指しました。
北海道に住んでる友人T君が、実家の豊橋に帰って来てるので岡崎で会う予定です。
朝7時ごろ出発。
昨日の初日の出で手足、耳、そして首があまりにも寒かったので、今日は末端ガードを重点的に。
ジャパニーズ•ニンジャか⁉(;´Д`)
今日は41号線→1号線と絶対に迷いようのないルートを選択。
交通量が多いので敬遠してたルートですが、正月の朝とあって比較的空いていました。
ちなみに
今日も日の出を拝みました(^o^)
昨日よりキレイ。
10時前には岡崎公園に到着。
んで今回なんで岡崎かというと
これをを見たかったのです。
公園内でTくんと合流して、いざ会場へ。
特に1番アスカイメージの短刀
刀身にアスカが彫ってある
Σ(゚д゚lll )コマケー
そして岡崎城内の展示場へ。
今回の目玉、ロンギヌスの槍。 ダマスカス模様がかっこえー。
あとプログレッシブナイフとかあったり
中には⁇となる展示物もありましたが、プロの技でこういう物を真面目に作ってくれるのは好きだな~(*^o^*)
会場を後にし、駅近くのインドカレー屋が空いてたのでそこでお昼ご飯。
久しぶりのナン。 モチモチで美味しかったです。
Tくんとも久しぶりに色々話せて楽しかったです♪( ´▽`)
帰りは先日購入したSL-100のを試したかったので、東岡崎駅から輪行で。
Tくんとは名古屋でお別れ。
夏の北海道ツーリングの時に泊めてもらうことを約束しました(^-^)/
今から夏が楽しみです。
大した距離は走ってませんが、新年一発目はこのくらいで丁度良かったかも。