080729_1358~0001.jpg
まばらに色付いてます(*´Д`)=з


雨…かな。
嫌だなぁ…もぉ。夏の間ぐらい太陽さんと仲良くしてたいのに。




青に灰色に……空って、本当にいろんな色になりますね。
そして…色によりけり結構、人の気持ちを左右する(笑)

不思議だなぁ…。





さっき郵便を確かめに下に行ったら、ポストに宅配ボックスに荷物が入ってるとの紙が…。


宅配ボックスって、荷物入れて鍵がかかってて暗証番号知ってるその家の人しか取れない仕組みになってるんですが…東京で一人暮らしを始めて、初めて知った物でした。


最初は、便利だなぁ…なんて思っただけだったけど、実際長く使ってると便利だけど寂しく感じます。


家の実家、福岡の田舎の方の(って言っても、中心街から30分程度)住宅街なんですが、宅配便をお隣さんに預けたり預かったり…なんて事があった場所なんです☆

特にあたしが小さかった時は、同年代の子供が多かったから…荷物で、田舎とかから届いた物をお裾分けなんて当たり前で……。




一人暮らしで、必要のない人とは…あまり挨拶さえ返ってこない東京。

宅配便を受け取るのも『何があるかわからないから気をつけなさい』と言われる世の中。




宅配ボックスって…便利だけど寂しいなぁと思いました。



最近ふっと思う。
便利でハイテクな世の中になる程、危険や悪いモノも広がって…人との大切な繋がりやふれあいも減る。
だからこそ…有り得ない事件や事故、障害が増えるんだって。



便利にしたのも人間。
使ってるのも人間。


よりよくしよぉと考えただけなのにね…。

それが…悪循環に繋がるなんて悲し過ぎるょ。




宅配ボックスで荷物を受け取って空を見たら、あたしの心みたぃで…何だか、空に頭を下げましたm(_ _)m





空さん……ぅん。わかる。
ありがとね。





See U.
-Ryouka-