うはぁー

金曜にインビクタスを観た
これが実話っていうのがすごい!
クリント・イーストウッドの作品を
好んで見とるわけではないけど
グラントリノっていう映画も面白かった

東京都の条例で
刑罰法規に反する行為は
漫画の中でも禁止する条例が
作られようとされてるらしい
確かアニメもダメで
でも、実写と小説は除くらしいw
確かゲームもダメだったかな
これやられたら
漫画もアニメもほぼ全部が
引っかかるやろうな
それにしても
石原はバカだろ・・・
実写を規制なら
まだわかるけど
漫画を規制するとか意味分かんわ

ぬはっ
考えて出てきたのがこれだけか・・・
これからは自分の
過去にあったことでも書くかな
書く事が減ってきてるし
んー
明日もブログ書こうかな
外に出た
自分でも何でかはわからないけど
何かがあると思ってベッドから外に出た
外はまだ朝だから少し寒かった
空の感じを観ると6時か6時半ぐらいかな

外に出て階段の近くで立っていた
そこから家の前にある
何もない広場を見ていたら
ものすごいデカイ
バットマンビギンズに出てきた
バットマンが乗る車に似た車が
走ってきて広場の前に止まった

その車が来たら広場に人間が3人いた
乗ってきた車が浮いて回転しながら
その3人に当たりにいった
3人は当たると消えた

そして車の中から女性が出てきた
見た目は年上な気がした
その人は立っていた僕に
しゃべりかけてきた
確か「乗る?」って聞いてきた
それで僕は返事をして一緒に乗った

それからその車を使って
どこに行ったかはわからないが
とにかく色々な所に行った
それにとても楽しかった
本当に楽しかった

また広場の前に戻ってきた
楽しかったからまた会いたいと思って
また会う事ができるのかを聞いた
女性はまた会えるよと答えた
女性は何かあったら
あそこに来るといいと言った
その時の僕は女性が言う
あそこは今現実の僕の好きな人の家だと思った
女性の顔を見ると
女性が言うあそこがなぜか正解な気がした
女性はバイバイと言ってどこかに消えた

目を開けると僕はまた階段のとこにいた
空の感じは6時~6時半ぐらい
女性にあった時と
同じような感じだった
そして僕は走った
あそこに向けて必死に走った
でも、途中で不安になった
この道でよかったのかなと
なんども同じ道を引き返しては
また戻ってきたりした
すると、だんだん視界が真っ暗になってきた

目を開けるとそこはあそこに
つながる山の下の道だった
幅は軽自動車1台と半分ぐらい
隣にはガードレールがあって
その下には川が流れていた
そこからは工場が見えたり踏切も見える
僕は歩いた

----------
今日観た夢なんやけど
ほんま楽しかった
あれこそが幸せやと思った
今日の目覚めは結構よかった
けど二度寝してもて
2回目起きるとなんかしんどかった

この夢の内容を文字で記録したかったんで
書いてみたのさ
忘れそうだったので
携帯にキーワードをメモしてて助かった!

ちょいちょい夢と違ってたりする
実際観た夢は会話はしなかった
頭の中でテレパシーみたいな感じだった
今日は学校帰ってきてから
プレデターズ観た!
なんか短く感じた
もう少し長くても
よかった気がする

昨日はクリスマスキャロルを観た
映画館でも観て
改めて昨日観たんやけど
最後に性格がものすごい変わるのが
相変わらずいやだった
昔、実写でやってたらしいから
一度観てみたいな~
あと、この映画のボーナス映像に
あったメイキングビデオが面白かった
あんな状況で俳優は
よく演技でるきなと思った

管首相が鳩山との会談で
「支持率1%でも辞めない」
って言ったらしい
なんでこんな発言するんかわからん
ネットやったりマスゴミに
たたかれるってわからんのかな
ちなみに、過去最低支持率は
竹下登の4.4%らしい

明日は戦争映画3つ観る
一つはヒトラー最後の12日間
二つ目は戦場のピアニスト
三つ目は硫黄島からの手紙
ヒトラー以外のDVDは持っとるから
何回か観たことあるけど
結構好きな映画や~

最近、ブログ書き終わった後に
あれ書いときゃよかったと思う事がある
だから、できるだけ
思いついたら書いていこうと思った
最低、最新記事を書いたら1日ぐらい
空けて書きたいな~

月曜はジャンプと自殺島4巻の発売日や
早く読みたいな~
とにかく楽しみや(´∀`)
このままだといかんな

あきらめたわけではない

でも、いつかは

あきらめないといけない

と思うと・・・

こればかりは

どうしようもないな

俺だけの事じゃないしな

んー今後
どうしたらいいかわからんな

確か漫画のアカギが言ってたな

「正着手が見えないと一手目から動けない
 詰め将棋…!しかし、間違っている…!
 それはこの世のありようと違う…!
 不完全でも動くことが、道を開くこと…!」

こういう言葉ってその時っていうか今は励みに

なるけど、たぶんそれは一時な気がするな・・・

あ~考えれば考える程わからなくなる

やめてしまえば楽っていうか無理だな

ずっと考えるだろな

人っていうのはややこしいな

なんでこんなにめんどくさいんやろ

もういいや

寝る
何もやる事がなかった

たぶんどっちでも

ええような事をずっとしてた

探せばあるんやろうし

探したい気持ちもある

けど

探したくないし見つけたくない

見つけても

見て見ぬふりをする

でも、やる事がないと

なんかイヤになる

おかしいな


今まで高校3年間

自分でいうのもあれやけど

真面目にがんばってきた

で、最近思った

授業中ずっと寝てたり

テストをカンニングしたり

宿題もそんなに出してないような奴が

なぜ今3年におるのか

今まで真面目にしてきた事が

なんか馬鹿らしくなった

そういや高1の時も

同じ様なこと思ったな

んー

真面目にする事は
要領悪くてダメなんかな

よくわからんわ
昨日は帰り新しい漫画の一巻目を買いに
アニメイトに行った
早く読みたかったんで
電車で立ちながら読んでたら

高校生か中学生がどうも
ちらちら俺の漫画見ながら
あいつやべぇぞ的な会話してたw
あれはなんか不愉快だったな

で、その買った本は

「自殺島」っていうんやけど
内容は自殺未遂常習者達が
島に送り込まれてサバイバルする漫画
面白さは普通なんかな
2巻と3巻買ってみようとは思った

最近、読んでる最中に金返せ
と思った漫画がある
「アイアムアヒーロー」
確かに最後のあれには驚いたけど
とにかくわからん
うん
最後があれだったんで
気になって買いたいっていう気持ちもあるけど
この漫画一冊500円ぐらいしたからな・・・

先週の日曜借りたDVDをやっと見た
「シャッターアイランド」
最後まで見たら見方が変わって
2回目を見ると面白そうだなと思った
先週はトイストーリー3を観た
最後がよかった
見た後スモール・ソルジャー
っていう映画思いだした
内容がほとんど思いだせんけど
確か面白かったはず

中国が尖閣占領へ来年6月
「800隻大船団で上陸」計画が進行中
らしいよ
実際にきたら日本どうるすんだろw


もうこんな時間か
寝る
ムフフフフフフ
これ書き終わったら
今日借りてきた

LOSTのファイナルシーズン
を3枚一気にみる!
1枚が85分ぐらいかな
眠たくなるやろうけどそこは

一人で夜中テンション
上げて乗り切る~
楽しみだ(´∀`)

最後に観たのが誰かが
アメリカで放送した日の2日後
ぐらいにニコ動で字幕を
付けて上げてくれたのを

見てたから1年ぐらいは
軽くいってるな

内容もなんとなくしか覚えてないw
まぁなんとかなるだろう


最近、USTREAMで自殺配信をした人がいるらしい
その人は実際に生放送中に
自殺して死んだんやけどね

画像とか動画が上がってるらしい
興味本位で見ようと思ったけど

やっぱやめた
見た後、なんか気持ち悪くなりそうだから

後、2chまとめサイトで見たんやけど
最初氏ねとか言ってた奴らが
手のひらを返したような発言しててワロタ

やっぱ冗談でも氏ねとは
言うべきではないと思った


明日は日曜
日曜は意外に見る番組が多い
必ず見るのが
・夢の扉
・からくりTV
・いってQ
だな

でたまに見るのが
・世界遺産
・情熱大陸
・革命テレビ
・NNNドキュメント

いってQ以外全部オススメ!
いってQはあれはなんか
しながら見るのがいいと思う


お菓子と飲み物の準備はできたから
後は見るだけだな
あ~楽しみだ
最近結構早く眠たくなる

やる事が少ないっていうのもあるな

TVやったら晩飯の時に

新聞で番組チェックして

面白そうやったらそれだけ

見て後、TV切ってるし

後、PCでやりたいことは

あるけど

今使っているPCの性能が

そんなに良くないので

まぁできないよね

できるけど、ものすごい

カクカクになるからな・・・

そんな感じです

おとといぐらいから

ベッドに入ったらすぐ寝てまうみたい

ベッドで携帯使ってる途中で寝てるな

だから、充電できてない・・・

ふぅ~

寝る
惡の華(1) (少年マガジンKC)/押見 修造

¥440
Amazon.co.jp

この漫画の表紙の女がドS過ぎるwww
とにかく面白かったので
一度読むことをオススメする
後、この漫画のタイトルは
「クソムシが」ではなく「惡の華」
なんでここ注意です!

あらすじ
[ボードレールを愛する少年、春日高男。
ある日、彼は、放課後の教室に落ちていた
大好きな佐伯奈々子の体操着を、
思わず盗ってしまう。それを、
嫌われ者の少女・仲村佐和に
見られていたことが発覚!!
盗んだことをバラされたくない春日に、
彼女が求めた“契約”とは‥‥!?]


尖閣諸島の映像をようつべに流した
犯人を探す気持ちもわかるけど

誰かがTwitterに書いてたように

中国人船長は不起訴(予定)で釈放
このビデオ流出者は起訴して有罪では
国民は納得せんと思うけどな

『銛で突く』『船長逮捕』シーンが
まだ、公開されてないから
もしかしたら第2弾があるかもね

後、sengoku38と聞いて
仙谷官房長官じゃなくて
ワンピースのセンゴクの方だと
一瞬勘違いしたのは俺だけじゃないはずw


最近、やる事が特に見つからんので
ネットでオーパーツと古代文明と
ロストテクノロジーと宇宙関係の事について
調べてwkwkしとる


もう11月ですか
約4ヶ月ぐらい後には
東京で住んでるのか~と思うと
少し緊張してきた!
あわわわ不安だ


さて、寝るかな
BUMPが12月15日に
新しいアルバム出すらしい
楽しみだ(´∀`)

文化祭はあれだね
昼から体育館で一人で
けいおんED歌っていた人と
美術部と体育館の近くにあった
遠くから見たら絵になる奴が
よかった~

芸人は最後の人になるに連れて
だんだん体育館から
笑いがなくなっていく様な気がした


水曜
家で電気を付けずに階段上がっていたら
最後の段ぐらいで変な感触の物を
踏んだらしく
まさかGではないだろうと思って
電気を付けると
予想通りGなわけであって
そうすると俺はパニックったわけで

「うわぁぁぁ左足いやだ左足いやだ」と
叫びまくったわけで
これからは電気付けようと思ったけど
やっぱめんどくさいので
やめることにした


今週
進撃の巨人っていう漫画を買ってみた
進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)/諫山 創

¥440
Amazon.co.jp

あらすじは

[巨人がすべてを支配する世界。
巨人の餌と化した人類は、巨大な壁を築き、
壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。
だが、名ばかりの平和は壁を越える大巨人の
出現により崩れ、絶望の闘いが始まってしまう]

これは結構面白い!
キャラの絵はそんなにやけど
この巨人の絵が不気味でいいと思う
おすすめです!

男子高校生の日常っていう漫画を買った
男子高校生の日常 1 (ガンガンコミックスONLINE)/山内 泰延

¥500
Amazon.co.jp

2回ぐらいネットで読んだことはあって
たまたまあったので買ってみた
内容は日常系ギャグ漫画かな
これも面白かったんでおすすめです!


ふぅ~寝る