ふぅ~土曜やけどテストやから

学校行ってきた

今日は

世界史と保健

世界史はいつもそうなんやけど

前半の問題に時間かけてもて

問題の最後らへん

ちゃんと問題解けてないですわ

範囲は第二次世界大戦が

始まる前ぐらいです

保健は前半にある

50問を語句の選択しながら

解くんやけど2年の時から

その50問の問題にかなり時間かけてまうから

3年になってからは後ろからやりますね

で残った50問はわからんと思った奴は

すぐ飛ばして次の問題を解くようにしとる

そうしないと後ろの問題がまったく解けんからな

後、文字とか書くスピードが

普通の人より遅いんでそれも原因だったりする

テスト3日目の月曜は日本史と古典

古典が危ないな・・・