親子昼食会♪ | mayuのブログ

mayuのブログ

気ままで自己満足なブログです♪

今日は、幼稚園で、


「親子ふれあい昼食会」 でしたナイフとフォーク



「昼食会」といっても、


特別なランチを頂く ということではなく・・・



いつもの「ごはん給食」を、


保護者と子どもたちとで、一緒に頂く というものですニコニコ




教室に入ると、いつものように とても賑やか音譜


子どもたちは、お家の人が到着すると、自分の席の隣に案内し、


安心して (そして少々 調子に乗って汗)、 賑やかに遊び始めます・・・あせる




私も席に着き、お部屋を見渡すと、


泣いている女の子(Yちゃん)発見目




どうやら お母さんが まだ到着していない様子。。。




不安が爆発して泣きじゃくるYちゃんと


一緒に座って宥めていらっしゃる担任の先生の姿を見て、


 「私も当時、こんな風にして 頑張ったよな~しょぼん


なぁ~んて 思い出したりして。。。しょぼん


キュ~~~ンとしちゃいました目




そして、Yちゃんのお母さんも無事に到着ニコニコ


昼食会のスタート音譜



でも、その前に、


「こちょこちょじゃんけん」や、「あんたがたどこさ」などの手遊びをして・・・パー




そしていよいよ、ごはん給食ナイフとフォーク



   「残さずに、こぼさずに、よく噛んで。


      お父様、お母様、


       先生、皆様、いただきますニコニコ



クラスのみんなと一緒に、


いつもの「お昼のご挨拶」をしてから、いただきましたニコニコ



今日の献立は・・・??

mayuのブログ


    オ~プンビックリマーク


mayuのブログ

ナイフとフォーク鶏のからあげ、きんぴらごぼう、えび天ぷら、


    ポテトサラダ、ふりかけおにぎり、


       ミニゼリー、ローリーナイフとフォーク




さて、何から食べるでしょうか??




mayuのブログ

      鶏のからあげ でしたニコニコ




幼稚園の、小さくてかわいい椅子。


人肌の お茶・・・。


懐かしさもいっぱいで、


おかげ様で、楽しいひと時を過ごすことができましたニコニコ




そして、また


再来週。


参観日です。。。


     ペタしてね