東京通信工業 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

東京通信工業
カタチ、アルもの
ミリオンストーリー

東京の会社
通信関連?
工業っていうことはモノづくり?

当時の商品は
テープレコーダー

そうジャパニーズNo.1と言わしめた
ソニーの前身の会社名

テープレコーダーには
「TOTSUKO」(トーツーコー)と
記されていた


世界に通用する会社を目指していた
井深さんは万国の人が
同じように読める名前にしたかった


音『SONIC』の語源となった
ラテン語『SONUS (ソヌス)』
これは小さいとか坊や
という意味だそうです


ソニーは1946年設立
終戦は1945年ですから
焼け野原の中
世界に通用する会社とすることを
志したことになります


その証に
今では横文字の会社名なんて
当たり前ですが
戦後間もないときに
会社名を横文字とする
心意気!

だからこそ
世界に通用する
ソニーが育ったのだと思います



最後まで、お読みくださり
ありがとうございました。
タカ&トシ