九割を持って五割と為す | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

九割を持って五割と為す
未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」

先日来、眺めることができた富士山
いつかは登頂したい!
と考えてはいますが、
このいつかは、必ずというほど
実行されない場合が多い、、

三年以内に登頂する
と目標を決めます


登頂された方は
最後の最後が一番しんどいと
言われます


九割を持って五割と為す
とは

この最後の最後の努力こそが大変であり
その直前で諦めてしまうことが多い

もうひと踏ん張りするために
残り一割になっても、まだ半分だ
と気を緩めないように
との戒めの言葉です


春、夏の高校野球では
数々のドラマが作られ
九回裏の逆転劇は
甲子園には魔物がいる
とまで言われます


高校球児達は
最後まで諦めない
ピュアな心を持っています
だからあれほどのドラマが
生まれるのではないのでしょうか?


九割からの積み重ねが
成果を大きく左右する
そんな言葉です