以前、記事にも書いた天然記念物
玄武洞
秋晴れの中、サイクリングで行ってみよう!と、思いつきました
自宅から、円山川の堤防沿いを通り、北へ北へ
約50分で到着しました
先週の台風の影響で、4ヶ所の内2ヶ所は通行止め
世界でも、数地域だとか(ガイドさんが、そう、いうてました)
まず、青龍洞
石が、せり出し、ぶつかりながら上へ上へと昇る姿が、龍に例えられたのでしょう
次は、玄武洞
ここは、横からのせり出しが、スゴイ!
自然の美しさに感動です
帰りは、もう一つの天然記念物、
コウノトリの郷公園へ行きます
郷公園に向かう途中、
電柱の上をふと見ると、
なんと、自然のコウノトリが、、
写真を撮る音に、反応し羽ばたいてしまいました
しばらく進んだ先は、稲刈りを終えた田んぼが、、すると、先ほどのコウノトリが餌を求めて、歩いています
左は白サギ、翼が黒いのが、コウノトリ
そのまま、郷公園へ
ゲージの中に、たくさんのコウノトリがいますが、ほとんど動きません^^;







