今日のダメ出し
「パスタ」
半分残す…
つもりだったんだけどなあ。
奇貨居くべし(きかおくべし):
よい機会は逃さずに、うまく利用しなければならないことのたとえ。「奇貨」とは珍しい品物のことで、買っておけば値上がりするかもしれないから、今仕入れるべきだということから。「居く」は、手元にとどめておくという意味。
注:
電子レンジなどの調理機器に慣れてしまうと、ラクな料理に馴染んでしまいがちである。そのため、少しまともな料理をするときに、「せっかくなので多めに作って“作り置き”しておこう」、と思いつくこともあるものだ。という流れで、多めに茹であがったパスタ。まずは、保存分を取り分け、残りを食べ始めたものの、食い足りない。しばし熟考した揚句、結局すべてを平らげてしまった。本気で“取り置き”するならば、“作り置き”では効果は無い。まずは、自分の悪食(あくじき)を見極めるべきだった、…という、昨日に引き続いての、残念な食生活。