

「系列店」
あっちは350円、こっちは280円。
失敗したーっ!!
人海戦術(じんかいせんじゅつ):
多数の人員を繰り出して仕事を進めること。また、数的に優位な兵力で戦うこと。
注:
八百屋さんや魚屋さんなど、仕入先は同じでも、お店の立地や出店先により、売値が異なることがある。八百屋でいえば“路地モノ”、魚屋でいえば“近海モノ”は、高価ではないが、いつもあるとは限らない微妙な商品だ。そんなひとつ“あたご柿”。昨日まで売ってなかったのに、今日は絶賛販売中。これは買うしかない!と勇んで購入したものの、他の店ではお値打ち価格。しかも、兄弟店である。気付かぬうちに得をしたこともあったのかもしれないが、気付いたときは得をしていたいものである。なんとな~く損した気分だなあ、商売って物々交換なんだなあ、…というwin&win感のない商取引。