快刀乱麻を断つ (かいとうらんまをたつ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

手紙今日のダメ出し手紙

「生け捕り」

なんじゃ?その虫。
そのサイズになったら、殺すに殺せないよー。

快刀乱麻を断つ:
よく切れる刀で、もつれた麻を切るように、複雑な問題を手際よく処理すること。

注:
虫が出た!と言えば、良い虫も悪い虫も見境なく殺してしまう者もいれば、ギャーギャー騒いで逃げ回る迷惑な者もいる。とはいえ、そこそこの大きさで、見たことのない新種の虫には、どう対応すべきか迷うものだ。そんなときは、直接に手を下さず、紙袋に追い込んで封印してしまおう。その際は、隙間の無い紙袋を使わないと無限ループになりますよ、という教訓。