渡る世間に鬼はない | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

家今日のダメ出し家

「お赤飯」

回覧板かな?
はいはい、いま行きます。

渡る世間に鬼はない:
世の中には、鬼のように冷たい人ばかりでなく、親切にしてくれる、 人情味のある人も必ず、いるというたとえ。

注:
ご近所というものは、道で顔を合わせれば挨拶もするが、訪問してまでの行き来というのは、近いだけに控えているものである。そこを敢えて訪問するのは「回覧板」を回すとき。ご近所がおいでになれば、そのつもりで玄関先まで出るものだが、そこにはなんと「お赤飯」を手にして佇む人の姿が。近所づきあいは、今の世の中になっても、あなどれないものだ、大事にしよう、という戒め。