

「自意識過剰」
いや~、それは
気がある、わけじゃないと思うよ。
礼も過ぐれば無礼になる:
礼儀も丁寧が過ぎると、かえって相手をばかにしているように思われるということ。表面ではわざとへりくだった態度をとりながら、内心では相手を見下すことが、「慇懃無礼」。他意はなくても、あまりにも礼儀正しい態度は慇懃無礼と映りかねない。
注:
社会的な閉塞感が高まるのに比例して、手強い消費者が増えたためか、サービスの充実ぶりが目覚ましい。公共施設の従業員も、公務員よりも派遣社員が増え、礼儀正しくなり快適になった。とはいえ、あまりにも親切・丁寧・笑顔で対応されると、自分が気付いていないだけで「居たら迷惑な身なりをしているだろうか?」「挙動不審でDQNと思われてないだろうか?」と不安になってしまうものである。我が身をふりかえるのは良いことだが、惚れられてると勘違いしないことは大切である、という戒め。