

「実ったら、刈り取れ」
口先では殊勝なこと言ってるけど…
態度に出ちゃってるよね。
実るほど頭を垂れる稲穂かな:
人格者ほど謙虚であるというたとえ。稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。
注:
すでに勝者であると自認しながら、謙虚さを示し、更に何がしかを得ようとする姿勢。または、失うことを避けようとする計算。本当に「実り」の有難さを知っているなら早々に刈り取り、次の実りを目指すはずであり、実ったまま頭を垂れることそのものが傲慢さの現れである。