おはようございます。

本日も訪問いただき、ありがとうございます😄
 
前回、『湯ごり』して向かった

伊勢神宮はまたの機会に ニヤリ
 
愛知県名古屋市に鎮座する熱田神宮 神社
 
名古屋駅から電車で10分ほどで神宮前駅に到着。
 
三種の神器ってありますよね気づき
 
天孫降臨の際に天照大神が
 
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)に
 
授けた三種類の宝物。
 
八咫鏡・草薙剣・八尺瓊勾玉
 
それぞれの所在は下記のように言われてます。
 
八咫鏡は伊勢神宮内宮。
 
八尺瓊勾玉は皇居。
 
そして、草灘剣は熱田神宮にあるんです!
 
そういう意味では参拝できてよかったスター気づき

 

ドクターシーラボ公式オンラインショップ

 

さて、突然ですがニワトリのはなし。

 

熱田神宮にもいましたよ、ニワトリが。

 

記憶を辿れば、たしか伊勢神宮にもいたなと。

 

うーん、調べてみました。

 

神社にいるニワトリは神様の使い、


神使だそうです。

 

いやいや勉強になりました。

 

全国には神使がいる神社がいくつかありました!

 

中でも、奈良県の石上神宮が凄そうですね 照れ

 

神使を見に行くという


神社選びも良いなーと思いましたチョキ気づき

 

最後に一つだけ。
 
熱田神宮のきしめんは本当に美味しいキラキラキラキラ
 
名古屋駅の新幹線ホームも有名ですが、
 
せっかくなので、心もお腹も