歯列矯正のおはなしです歯

 

ご興味ない方はどうぞスルーしてくださいネウインク

 

 

 

 

 

需要があるかわかりませんが、、笑

 

歯列矯正の種類と、私が選んだ矯正について書いてみようかと思います。

 

 

 

 

 

まずは6つの一般的な矯正装置を書いてみますガーベラ

 
 
 
表側ブラケット矯正
(メタルブラケットとも言います)
{EBB502E7-9244-44E2-9434-6DCD813A8099}
歯の表面1本1本にブラケットという金属製の装置を接着し、そこにワイヤーを通して、ワイヤーを引っ張る力で歯を動かします。
費用:60~100万円ほど
メリット

金属製のブラケットは丈夫で、特に表側矯正はいろいろな症状の不正咬合治療に対応することができる

他の装置に比べて安価

デメリット

装置が歯の表面にあり、銀色のため目立つ

近年小型化されつつあるが、他の装置と比較すると目立つ

ブラケット矯正全般に言えることですが、矯正装置によって歯磨きがしづらくなり虫歯になりやすい

 

OKもっとも一般的な矯正器具です。
見たことある方も多いと思います。小学生のときクラスに1人はいました。
 
 
 
裏側ブラケット矯正
(舌側(ぜっそく)、リンガルとも呼ばれます)
裏側矯正(舌側矯正/リンガルブラケット)
先ほどの金属ブラケット矯正と仕組みは一緒
ブラケットとワイヤーが付く場所が上下歯の裏側になります。リンガルブランケットという特殊な装置を使うため扱っていない矯正歯科もあります
費用:110~150万ほど
メリット
歯列矯正をしていることが他人から全く分からない
歯の裏側は虫歯になりにくい特性があり、表側矯正より虫歯になりにくい

デメリット

表側矯正とくらべて料金が高い

慣れるまで違和感を感じたり、喋りにくい

表側矯正に比べ痛みが強い

 
OK歯列矯正が他人からわからないというのが最大のメリット
芸能人など人の前に立つ職業の人はこの矯正方法を選びます。さしはらりのさんや、まつこでらっくすさんもこの矯正をされていました。
 
 
 
ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル矯正

上のふたつをを併用した装置です。
上の歯は裏側、下の歯は表側に装置をつけます。

費用:90~130万円ほど

メリット

話したりするときに人から見えやすい上の歯は、裏側に装置をつけるので歯列矯正をしていることがわかりにくい

話すときに舌があたる下顎は表側装置なので発音の邪魔になりにくい

上下裏側とくらべて料金が安い

デメリット

表側矯正とくらべて料金が高い

裏側装置と同様に、治療経験と技術がある歯科医院が少ない

 

 

 

審美ブラケット

審美ブラケット

セラミックスやジルコニア製の、白や透明色の目立たない色のブラケットを審美ブラケットといいます。金属ブラケット矯正と仕組みは一緒です。

費用:70~100万円ほど

メリット

金属ブラケットに比べ目立ちにくい

金属ブラケットと同様に多くの種類の不正咬合に対応することができる

非金属製のブラケットなので金属アレルギーの人も使用が可能

デメリット

金属ブラケットに比べ、費用はやや高額

金属ブラケットと比較すると、多少強度が弱い

金属ブラケットよりも目立ちませんが、表側につけるので、装置自体は見える

 

 

セルフライゲーションブランケット

セルフライゲーションブラケット(ローフリクション)

従来の表側矯正装置よりも、ワイヤーとブラケットの摩擦力をより軽減させた設計の装置

ワイヤーとブラケットの摩擦が少なく、効率的に治療できるといわれています。

費用:90~130万円ほど

メリット

より効率的に歯が動くので、従来の装置より通院頻度が少ない

ワイヤーとブラケットの摩擦が少なく痛みが少ない

デメリット

従来の表側装置よりも装置のサイズが大きい

一般の金属ブランケットより高額

治療経験と技術がある歯科医院が少ない

 

 

 

マウスピース矯正

 

ワイヤーやブラケットを使わず、透明で薄いマウスピース型の装置を用いて歯を動かします。装置は自分で取り外し可能です。

費用:60~70万円ほど

メリット

周りからはほとんど気付かれず、発音のしづらさや不快感もない

マウスピースは薄くて透明なので、周囲の人からほとんど気づかれない

自分で取り外し出来るので衛生的

デメリット

治療できる症状が表側矯正よりも限定されている

歯を動かす距離が大きい場合には使えない

装着時間を守らないと効果が出なかったり、余計に時間がかかってしまったりする

 

 

 

 

 

だいたいこの6つが一般的な矯正器具かとおもいます。

 

 

 

歯列矯正を選ぶ際のポイントは

 

雷痛み

雷他人から見えるか

雷発音のしにくさ

雷費用

 

です!

 

 

いかにこのポイントをカバーするか、で矯正の種類が変わってきます。

 

 

 

たとえば1つめに書いた

 

表側ブラケット矯正

 

 

ポイントで整理してみると

 

バツレッド痛み → 痛みはある

バツレッド他人から見えるか → 見えやすい

丸ブルー発音のしにくさ → 影響はない

丸ブルー費用 → 矯正器具の中では安価

 

となります。

 

 

 

他人から分かりづらく痛みの少ないものは、高額だったり対応できない歯列があったりします。

 

 

 

なので、

 

ほとんどの歯列に対応でき、比較的安価である

表側ブラケット矯正がもっとも選ばれるようです。

 

 

 

 

 

それをふまえた上で私が選んだ矯正器具は

 

 
 
 
 
 
 
 
裏側ブラケット矯正です。
 
裏側矯正(舌側矯正/リンガルブラケット)
 
ブラケットが上下とも歯の裏側につきます。
 
 
 

先ほどのポイントに当てはめると

 

バツレッド痛み → 痛みはかなり強い

丸ブルー他人から見えるか → 全く見えない

バツレッド発音のしにくさ → 影響はある

バツレッド費用 → 表側に比べ高額

 

 

 

こうして書くとデメリットの方が多く見えるのですが、

 
 
私は、
痛みには耐えるし表側ブラケットよりり費用は高くなっても、他人から見えない方がいい!
 
と思ったので決めましたニコ!
 
 
 
裏側矯正は、表側に比べると取り扱っていなかったり、経験が少ない矯正歯科もあるので、
実際に始める場合はリサーチは必要です!
 
 
 
 
ネットで検索すると、矯正歯科ランキングなんかが出てきます。
 
 
ひとつひとつ見ていくと、歯科医院によって行える矯正器具や価格にバラツキがありました。
 
 
 
個人的な見解だと、都心に近いほうが価格帯が少し高かったかなーって気がします。
 
 
 
 
その中で、地元最寄駅の矯正歯科医を発見しましたニコ
裏側矯正も行なっていて、価格も都心に比べ良心的お願い
 
HPに過去の治療例もあります。
 
 
 
 
 
 
まずは話だけでも聞きに行ってみる事にしました。
 
 
 
 
 
長くなるのでわけますガーベラ
 
 
 
つづく