こんにちは COCOですニコニコ

 

数年に一度、毎日家の中に安らぎを与えてくれている観葉植物の植え替えをしています。

 

本当は昨年の今頃、植え替えをしているはずでしたがどうにも気に入る植木鉢が見つからず、1年延ばしていました。

 

ただでさえ窮屈そうだったのに、今年こそは!植え替えてあげないとね。

 

植え替えの前にいつも時間がかかるのが鉢選び。

 

なかなか気にいるのがないのです。

 

毎回近くのホームセンターを数店巡っていたからか、好みの鉢を探し出せなかったのかな?と思いました。

 

今年は趣向を変えて「名古屋」「植木鉢」で検索してみると、案外ヒットするんですね。

 

早速気になるお店に行ってみました。

 

店内の天井が高く、よく手入れされた観葉植物がたくさん展示されていて、鉢もいろいろ売っています。

 

さすが専門店です。

 

それよりも非常に驚いたのは、店内にいろんな年代のカップル(ほとんど夫婦)がたくさんいたこと!

 

男の人も積極的に鉢を見ていて、相手の女の人と意見交換をしている姿が見受けられました。

 

インテリアを二人で作り上げているんだろうなあ。いいですね!

 

結局2件お店をハシゴしてこちらを購入。

 

 

 

結局毎度白い鉢を買ってしまいます。

 

 

 

2020年の初夏ごろ、家の中に安らぎが欲しくて雑貨屋さんで目に止まったガジュマルを購入。

 
その数日後、スーパーマーケットに併設されているお花屋さんで、処分価格の500円で売られていたヒョロヒョロのコーヒーの木を夫が購入。

 

 

 

あれから2回ぐらい植え替えをして、ずいぶん大きくなりました。

 

今年は、引越しで捨てられそうになっていたポトスをいただいてきたので、その子の植え替えもします。

 

緑が鮮やかになってきたポトスくん。もらってきたときより元気になってきた気がします。

 
救出できてよかった!

 

 

image

 

インテリアに合わせると、ホワイト系の鉢になってしまいます。

 

センスのいい人は、もっとおもしろい鉢をチョイスするんだろうなあ・・・

 

image

 

 

鉢が用意できたので、今週末は植え替えです!