こんにちは COCOですニコニコ

 

時間ができてくると

家の中のことも考える余裕が出てきたみたいで

衝動的に『食器棚を新調したい!』という思いが出てきました。

 

夫に話してみると

「今、何も問題ないのだから、もったいないじゃん!」

はいはい想定通りのお言葉ゲロー

 

まあ確かに問題はないので、買い替える理由はないんですけどね。

 

 

背が高い食器棚なので地震の時に倒れてきたら怖い

 

家電をスッキリ平行に並べたい

 

 

というのが、私の目的です。

 

急に思い立ったので、食器棚に対して何の知識もなくとりあえず家具屋へ行ってみました。

 

並べたい家電は主に4つ

 

炊飯器・オーブンレンジ・トースター・フードプロセッサー

 

今はオーブンレンジの上にトースターを乗せる荒業で使用しております。

 

オーブンを使うとトースターがめちゃくちゃ熱くなることに先日気がつきました。

 

 

image

 

これは以前冷蔵庫を買い換える前の画像。隣にあるのが現在の食器棚です。

 

フラっと立ち寄った家具屋さんではちょうど決算セールがやっていて、現品特価になっている食器棚を発見目

 

 

 

色味も大きさも天板の色もバッチリ

あれだけ買い替えることにブーブー言っていた夫も

「これならいいんじゃない?」

と言い出しましたw

 

私としては、新しい食器棚が欲しいと思ったものの、正直ここまでの金額を出すイメージはありませんでした。

 

この金額まで出せるならもっといいのがあるはずと、保留にして帰宅しました。

 

 

個人的には、この炊飯器を置くスペースと使い方が、どうにもしっくりこない・・・

 

家に帰ってYouTubeやブログなんかを読み漁っていたら

 

キッチンメーカーの作り付け家具は奥行きが45cm

 

家具で後付すると奥行きが50cm

 

たった5cmですが、オーブンレンジを置こうとすると50cmは必要です!

 

確かに昔住んでいたハウスメーカーの家のキッチンカウンターも奥行きが40cmだったか45cmだったので、オーブンレンジを横にして置いていたんです。

 

ヘンですよね叫び

 

インスタにヘーベルハウスの広告が流れてきました。

私の理想はこんな感じ

 

 

 

取っ手が金属でできていなくて炊飯器置場がないもの!

見た目がスッキリシンプルなもの!

 

私が求めている食器棚はこういうのであると確信しました。

 

食器棚を新調したいな~と簡単に考えていたけど、適当に買わなくてよかったです。

 

 

ここ数年、家具を買うときはディノスでネット購入することが多いです。

 

ディノスは私好みの家具が多いのです。

 

食器棚は実際に見て家具屋で購入したいですが、今回もディノスはヒットするのが出てきました。

 

 

 

 

色味も嫌いじゃないのですが、我が家に置くには濃すぎる・・・。

 

 

結局食器棚を新調するかどうかはわかりませんが

食器棚も調べていくと奥が深くておもしろいアイテムです!