おはようございます!!
今日のブログ担当の瀬戸口です!
皆さん週末はどのように過ごされたでしょうか?
私は週末に綾町マラソンのハーフマラソンに出てきました!
景色も綺麗で、空気も美味しかったのですが、
練習を1度もしていなかったせいで、
体が悲鳴をあげております。
ですが、走りきったのでよかったです!

それでは、感謝の朝礼スタートです!!
-------------------------

今日の司会はいつも元気な節子さんです!
そんな節子さんはやはり、週末も元気にパワフルに過ごされたようです。
動物園にママ友と行ったり、人生の先輩方とお寿司パーティーをしたりして楽しまれたそうです。
動物園では子どもが猫科の動物を全部「ニャンニャン」、
猿科の動物を全部「アイアイ」と言っていて面白かったそうです。
お寿司パーティーでは、先輩方から「大葉」の切り方を指摘されたり、
コーヒーを豆から挽かないことを笑われたりしたそうです。
そんな充実した週末に感謝でした。
-------------------------



今日は髪を下ろしている宮崎あさみさん。
今日から自転車通勤も始めたんだそうだとか。
普段は歩行者として、自転車の危険性を感じていたが、
自転車に乗っていると、歩行者が危ないという考えになっていたんだとか。
そこで自分は、自転車と歩行者の気持ちのわかる、
いい運転手になることを決めたそうです!!
そんな自転車通勤に感謝でした。
-------------------------



意外と2人のお子さんがいる荒木さん。
100円均一に感謝だそうです。
そろそろハロウィンということで、
保育園で使う子どもの仮装の衣装や、
四半期総会で使う自分の仮装衣装を準備したんだとか。
100円均一で用意でき、低予算で用意できてすごく助かったようです。
-------------------------



会長達と韓国に行ってきた服部さん。
カジノに買い物、コミュニケーションのとり方に、食べ物の食べ方まで、
色々教えていただいたんだとか。
その発言に対し会長は、「ほとんど一緒にいなかった。」と言っていました。
とにかく、楽しかった韓国の旅に感謝ですね。
-------------------------



週末に野口さんの引越しを手伝った末吉さん。
海の見えるいいところだったそうです。
またその後は、博多灯明ウォッチングにスタッフとして参加したんだとか。
呼び込みや接客の仕事をしたそうで、
普段と違い対面での接客も楽しかったそうです。
そんな週末に感謝でした。
-------------------------



「じゃあ、犬山さんに感謝で。。。」で始まったワッキーの感謝。

「土曜日に・・・人少なかったけど・・僕みたいな・・・・・・
ねぇ・・・・教えてくれて・・・」

そして話題が変わり、
落としたお金を拾おうとしたらズボンのお尻ののところが破れたんだとか。
そんなワッキーは趣味が裁縫らしく、一人暮らしの家にミシンがあるそうです。
しかし、使おうと思ったら壊れていたらしく動かなかったそうです。
仕方なく手縫いをしたそうです。

そして静かにフェードアウトしました。
-------------------------



週末合コンに行った野中さん。
また、帆足さんが用意をしてくれたんだとか。
とても楽しかったそうでよかったそうです。

また、節子さんたちと寿司パーティーにも参加したそうです。
節子さん同様、先輩方に勉強をさせていただいたそうです。

そんな週末に感謝でした!
-------------------------

 

それでは、今日も元気よく!!
頑張りましょう!!!!
よろしくお願いします!!!