おはようございます!!
今週末は社員旅行の予定だったのですが、
台風の影響で今回の社員旅行は延期となってしまいました。
その代わりに、日田のビール工場に皆で行ってまいりました!
社員遠足ですね!
そんな楽しい社員遠足の写真も載せたいと思います。
それでは感謝の朝礼スタートです!!
-------------------------
゚・:*:・。(〃・ω・)ノ HappyBirthdayヽ(・ω・〃)。・:*:・゚(((゜д′<※゜.*::゜ ォメレトォ♪♪
今日は2名、誕生日の方がいました!

シモティーこと下田さんと、イケメンの中村さん!!
いつでも笑顔の下田さんは、皆にお姉さんのような存在だと、
感謝されていました。
勢いのある中村さんは、やはり皆にその明るさと、
それを巻き込める影響力のすごさを感謝されていました!!
中村さん!!一生ついていきます!!!

本当に2人ともお誕生日おめでとうございます!!
とっても良い1年にされてください。
-------------------------

さて、今日の司会はスエキチさんこと、いつもシュールな末吉さん!
今日は、社員旅行が延期になったので、その代わりに社員遠足を用意してくれた宮原さんに感謝でした!!
ものすごく楽しくて、堺さんのファーストキスを奪ってしまったそうです。
「申し訳ない。」
と言っておりました。
見たかったなー。。。笑
-------------------------

高校生のときからずっとしている習慣のある、宮さんこと釘宮さん!!
その習慣というのは、
「朝の水シャワー!」
です!!
しかし歳も歳なので、奥様に
「いつか脳溢血でたおれるわよ!!」
と言われたそうです。
健康のためにやっているのに健康を害したら意味ないですもんね。
-------------------------

今日も綺麗な泉さん!!
太宰府天満宮であった、斎田抜穂祭というのに行ってきたそうです。
斎田抜穂祭とは、
「斎田で大切に育てられた稲穂を古式にのっとり収穫し、それを神々に感謝する伝統ある神事です。
このお米は、11月に御本殿で斎行される「新嘗祭」にて最初にお供えされます。
また、天神さまへの朝夕のお供えをはじめ、太宰府天満宮のすべての祭典・神事にて用いられます。」
(太宰府天満宮公式ホームページより)
関係者以外立ち入り禁止の場所に言ったり、舞を見たりして、
勉強にもなり、とても楽しかったそうです。
-------------------------

色々あったけど、受け止めてくれる皆に感謝の宮原さん。
雨の日プランも考えていたのに残念。
とても悔しいものとなりました。
しかし、「今年度中にやる!!」と、はりきっていたので、感謝ですね。
社員一同、感謝しております!
「宮原さんありがとうございます!!」
-------------------------

そんな社員遠足でのバスの中で、ズルイ女/シャ乱Qを歌った駒路さん。
勝手に曲を入れられたのだそうです。
ですが、みんなの期待を裏切ることはできないということで
少しビブラートをきかせて歌ったそうです!
ノリノリだったそうです!!
-------------------------

先日、新しい冷蔵庫と洗濯機が届いた、松井くん。
冷蔵庫に冷やしていたお茶が冷えていて感動したとか。
当たり前のことに感謝でした。
-------------------------

先日、2月に一度ゲストハウスほころびに来て下さったお客様が、再び来てくださったようです。
あのころと比べると、ほころびもかなり変わったなぁと思ったようです。
そんな懐かしい気持ちに感謝でした。
-------------------------

今日も頼れる会長!!
そんな会長の感謝は宮原さんに感謝でした。
やはり、ああいうことをしてくれるっていうのはありがたいですね。
宮原さん!会長もありがとうと言っておりますよ!!
-------------------------
【社員遠足~日田ビール工場~】

















楽しかったですね~!!
それでは今日も一日元気よく
頑張りましょう!!!!
「おーーーーーーーー!!!」
今週末は社員旅行の予定だったのですが、
台風の影響で今回の社員旅行は延期となってしまいました。
その代わりに、日田のビール工場に皆で行ってまいりました!
社員遠足ですね!
そんな楽しい社員遠足の写真も載せたいと思います。
それでは感謝の朝礼スタートです!!
-------------------------
゚・:*:・。(〃・ω・)ノ HappyBirthdayヽ(・ω・〃)。・:*:・゚(((゜д′<※゜.*::゜ ォメレトォ♪♪
今日は2名、誕生日の方がいました!

シモティーこと下田さんと、イケメンの中村さん!!
いつでも笑顔の下田さんは、皆にお姉さんのような存在だと、
感謝されていました。
勢いのある中村さんは、やはり皆にその明るさと、
それを巻き込める影響力のすごさを感謝されていました!!
中村さん!!一生ついていきます!!!

本当に2人ともお誕生日おめでとうございます!!
とっても良い1年にされてください。
-------------------------

さて、今日の司会はスエキチさんこと、いつもシュールな末吉さん!
今日は、社員旅行が延期になったので、その代わりに社員遠足を用意してくれた宮原さんに感謝でした!!
ものすごく楽しくて、堺さんのファーストキスを奪ってしまったそうです。
「申し訳ない。」
と言っておりました。
見たかったなー。。。笑
-------------------------

高校生のときからずっとしている習慣のある、宮さんこと釘宮さん!!
その習慣というのは、
「朝の水シャワー!」
です!!
しかし歳も歳なので、奥様に
「いつか脳溢血でたおれるわよ!!」
と言われたそうです。
健康のためにやっているのに健康を害したら意味ないですもんね。
-------------------------

今日も綺麗な泉さん!!
太宰府天満宮であった、斎田抜穂祭というのに行ってきたそうです。
斎田抜穂祭とは、
「斎田で大切に育てられた稲穂を古式にのっとり収穫し、それを神々に感謝する伝統ある神事です。
このお米は、11月に御本殿で斎行される「新嘗祭」にて最初にお供えされます。
また、天神さまへの朝夕のお供えをはじめ、太宰府天満宮のすべての祭典・神事にて用いられます。」
(太宰府天満宮公式ホームページより)
関係者以外立ち入り禁止の場所に言ったり、舞を見たりして、
勉強にもなり、とても楽しかったそうです。
-------------------------

色々あったけど、受け止めてくれる皆に感謝の宮原さん。
雨の日プランも考えていたのに残念。
とても悔しいものとなりました。
しかし、「今年度中にやる!!」と、はりきっていたので、感謝ですね。
社員一同、感謝しております!
「宮原さんありがとうございます!!」
-------------------------

そんな社員遠足でのバスの中で、ズルイ女/シャ乱Qを歌った駒路さん。
勝手に曲を入れられたのだそうです。
ですが、みんなの期待を裏切ることはできないということで
少しビブラートをきかせて歌ったそうです!
ノリノリだったそうです!!
-------------------------

先日、新しい冷蔵庫と洗濯機が届いた、松井くん。
冷蔵庫に冷やしていたお茶が冷えていて感動したとか。
当たり前のことに感謝でした。
-------------------------

先日、2月に一度ゲストハウスほころびに来て下さったお客様が、再び来てくださったようです。
あのころと比べると、ほころびもかなり変わったなぁと思ったようです。
そんな懐かしい気持ちに感謝でした。
-------------------------

今日も頼れる会長!!
そんな会長の感謝は宮原さんに感謝でした。
やはり、ああいうことをしてくれるっていうのはありがたいですね。
宮原さん!会長もありがとうと言っておりますよ!!
-------------------------
【社員遠足~日田ビール工場~】

















楽しかったですね~!!
それでは今日も一日元気よく
頑張りましょう!!!!
「おーーーーーーーー!!!」