おはようございます!

今日から、隣の席の宮原ちゃんは合宿、その隣の

あやのちゃんは出張のため、ちょっぴり寂しい脇島です。

そしてこの!ブログの出だしが!意外と時間かかる…

そうですね~、一番多いですが、季節ものにしますか。

福岡はめっきり冷え込んでおり、痛いくらいの寒さです。

体調不良もちらほら見受けられますので、皆さんくれぐれも

体調には気をつけましょう。

 

はいっ!では本日も感謝の朝礼スタートです☆





今日は、私の愛する同期、ふーじーの誕生日!

お・め・で・とぉー!!\(^o^)/

自分の意見をしっかり持って、愚痴をこぼさず、

目標を持って何事にも取り組むふーじー。

普段は穏やかで優しいふーじーですが、仕事の話

になると結構熱くなって語ったりします。

先輩も後輩も私のことも(笑)大事にするふーじー。

いつもありがとう!

素敵な一年にしてね(^3^)/

(さくらからのプレゼントは実用的な靴下と、オシャレな

名刺入れでした♪)



今日の司会はももなさんでした☆





山川ちゃん…やっぱり太ったよね?

健康に感謝の山川ちゃん。

最近、動悸がするらしいです…

この前、ついに息苦しくなって離せなくなったとか。

エコー検査は問題なかったらしいのですが、

精密検査したほうが良いと思うよー。

体重も落としたほうがいいんじゃないかな?w



末吉さんです。

オペレーターを始めてもうすぐ1ヶ月?くらいでしょうか。

日々色んな課題とぶつかり、成長の機会を頂ける

ことに感謝でした。



駒路さんです。

昨日のシステムミーティングに感謝。

折居さんの熱い意見が聞けて良かったそうです。



折居さんです。

折居さんもシステムミーティングに感謝。

自分自身、オペレーターをやっているし、中山さん

から頂く貴重な意見も参考にしながら、システムについて

考えているそうです。

それをシステムミーティングで話せて良かったと感謝でした。



帆足ちゃんです。

長谷川さんに感謝。

昨日、決算書の見方ややよい会計など色々と

教わって、とても勉強になったそうです。

勉強熱心だね~!

 



いつ撮ってもかわいく撮れると、ブログ担当者から定評がある

犬山ちゃんです。

会長に感謝でした。

昨日2人で話して、ありがたいお言葉をたくさん頂いたとか。

数ある名言の中からひとつご紹介したいと思います。

 

「不満や愚痴は吐き出さないと、腐って発酵するよ。

ジョークというクリーンエネルギーに変えたらいいよ!」

by岡部 隆司

 

素晴らしい!

早速、昨日の夜、犬山ちゃんと私と宮原ちゃんで、たくさん

クリーンエネルギーに変えました!w



今日もイケイケなアベンヌです。

きよかネイルに感謝。

今回のテーマは「ヨーロッパ調のタイル風」

だそうです。

ネイルももちろんですが、きよぴーと話す時間が

とってもありがたいと感謝でした。



カムさんです。

奥さんと愛息子のけいご君に感謝。

昨日は親子水入らずで、楽しい時間を過ごしたそうです。



「俺、ふーじーのこと…結構好き。」

と、本気とも冗談ともとれるトーンでふーじーに

想いを伝えたヒロさん。

やっぱりそっち系?ww

リーフの江川さんに感謝でした。

チームのために色々と意見を言ってくれるのが

とてもありがたいと感謝でした。



長谷川さんです。

帆足ちゃんに感謝。

勉強熱心で素晴らしいな~と感心したそうです。



宮崎さんです。

団地のおばあさんに感謝。

娘さんが、登校中によく忘れ物をして、

家に取りに帰って、泣きながら登校していると、

いつも団地のおばあさんが学校まで連れて行って

くれるそうです(*^_^*)



浦川くんです。

PBチームの企画の皆さんに感謝。

「本を読むな。誰にも聞くな。」

と言われ、日々勉強だなと、感じる毎日に感謝でしたw



本日も皆のアイドルさきちゃんが出勤してますよ!たまらないかわいさ(*^_^*)

皆の周りをよちよち歩きで徘徊してましたw

 

~私がパパですシリーズ~



エントリーNo.1:れおさんとさきちゃん



エントリーNo.2:浦川くんとさきちゃん



エントリーNo.3:川原さんとさきちゃん



うん、やっぱりママがしっくりくるね♪





最後は会長。

いまむーが作った取締役選挙のポスターに感動してました!

 

☆最後はお知らせ☆



リーフの宮崎さんのご友人が、博多駅の東急ハンズでギャラリーマーケットというのを

するそうです。

かわいいイラストを描かれる方らしいですよ(*^_^*)

博多駅に行かれる方は是非見に行ってみてください\(^o^)/

http://kogaryoko.jimdo.com/