おはようございます!

ここ2~3日、ぐっと気温が下がって、毎日寒いですね((´д`)) ブルブル…

布団の中が一番幸せを感じる脇島が本日のブログをお送りします\(^o^)/

 

本日は、お客様が来て下さいました!



(左から)久賀さん、佐々木さん、福本さん、綾部さんです。

皆さん、北九州小倉の飲食店で働かれていて、なんと今月16日に新しいお店を

オープンされるそうです!

おめでとうございます\(^o^)/

今後とも宜しくお願い致します。

 

れおさんと野中ちゃんです。

昨日、TMロジへ行ってきました。

自分たちが売っている水素が梱包される様子や、一つ一つしっかりチェック

されているロジの方々の様子を見て、改めてありがたいなと感じたそうです。



西尾さんです。

中津にあるデイサービスの施設へ行ってきました。

新しいビジネスモデルにワクワクしたそうです♪



橋口さんです。

昨日、太郎さん考案のモチベーションシート活用術を皆に発表したそうです。

興味深く聞いてくれる皆に感謝でした。



その、橋口さん主催の勉強会に参加した駒路さん。

「頂いたものの、どう使ったらいいかよくわからなかったけど、

橋口さんの話を聞いて、自分もしっかり活用したい!」

と思えたことに感謝でした。



/ へへっ!へへへっ \

でお馴染みの浦田くんです。

 

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。

ぼくとはっとりさん

うらた たくじ

さいきん、あまりきんとれにいっていなかった。

いこうとおもっていたけど、いっていなかった。

するときのう、はっとりさんがさそってくれた。

「おおぉーー!」とおもった。

はっとりさんにかんしゃです。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。



末吉さんです。

野中ちゃんに感謝。

ロープレ真っ只中の末吉さん。

隣の席の野中ちゃんにアドバイスをもらうことが多いとか。

お客様への想いが強い野中ちゃんの話を聞いて、

途中、うるっときたそうです。

 

ふーじーと宮原ちゃんです。

出会って3年目の2人は、昨日初めて2人で飲みに行きました。

4時間ぶっ通しで話して、とても盛り上がったとか!

昔は分かり合えなかったことも今なら分かり合える、そんな良い時間

になったそうです(*^_^*)

ふーじーは、宮原ちゃんのエグザイルへの想いがすごいということを

一番感じたようですww



丸さんです。

昨日の定例会と毎日欠かさずブログを更新してくれる皆

に感謝でした。

特に昨日の阿部ちゃんのブログは、面白かったと。

私も阿部ちゃんの写真の加工には毎回脱帽ですww

じ、次回がんばりますww



いつ撮ってもかわいく撮れる!犬ちゃんです。

犬ちゃん「先日行われた《末吉さんを囲む会》に感謝です」

皆「おっ!中村くんの会って言わなかった!!」

と、どよめきましたが、内容は…

犬ちゃん「カラオケから参加しましたが、末吉さんが中村くんに

完全に喰われてました」

でしたww



中村くんです。

中山さんに感謝。

お客様へお手紙を書くにあたり、中山さんに相談したそう。

すると、わかりやすく、細かく教えて下さり、とても勉強になったとか。

「中山さんに一生ついていきます!」

と、もはやただのネタじゃないの?という一言で締めてましたw

 

浦川くんと毛利さんです。

昨日、セミナーに行ってきました。

浦川くんは「web戦略」、毛利さんは「リピート向けの施策」。

とても勉強になったそうです!







坂元さんです。

昨日、浦田くんと2人で住む新居を見学したそうです。

一番広い部屋を浦田くんに譲ることにした坂元さん。

「まじっすか?ありがとうございます!」と人生の大先輩にも関わらず、

一切遠慮しない浦田くんw(←これは私の個人的な感想ですww)

まず真っ先に自分が使う部屋を見学した浦田くんは、「うわ!広い!」

と、持参のメジャーで部屋の広さを測っていたとかw

そんな浦田くんを「かわいいなー」とまるで息子のように思う

坂元さんでした(*^_^*)優しい!!



実写版アンパンマンのこうたんです。

お客様に感謝。

お手紙のやりとりをしているお客様がいるこうたん。

「会報誌で河野さん見てるよ」とか「頑張ってね!」と、

いつも温かい言葉を下さるお客様に感謝でした。



高田ちゃんです。

昨日の会報誌のレシピ撮影に感謝。

特に初挑戦のいまむーが頑張っていたと!

今日はとっておきの一枚をご紹介。



うん、いまむーのモデル気取りが腹立つ!笑

でも、本人は実は結構緊張していて、「今藤さんの指示通りの顔

をするんだ!」とプロ意識を持ってやってくれたのです。

ありがとう、いまむー!最高の写真がたくさん撮れたよ!

高田も負けてなかった!



宮さんです。

昨日の定例会に感謝。

いつもより人数が少なかったこともあって、じっくり話せたとか。

皆が今、感じていることと、宮さんが感じていることが同じで、

安心したそうです。



最後は恒例の記念写真♪

 

それでは本日も気合いを入れて頑張りましょ~!