おはようございます!本日は今村が書きますよ!
本日から怒涛の出張ラッシュ!!!!東京やら長野やら静岡やら・・・。
企画ブースもすっからかん!とっても静かで集中できます^^(少し寂しいけどね!)
大好きなカメラレンズたちも撮影のため一緒に飛び立っていったので、
数日は標準レンズでの朝礼撮影です・・・。(´・ω・`)しょんぼり
本日の朝礼はみなさまにお伝えしたい事がたくさんあったので、
それぞれ長文になりますがご了承下さいませ☆

本日の司会は犬山さんです!
猫ちゃんに田七をあげているお客様に感謝!
"犬山"なのに猫好きの犬山さんは、そのお客様と猫トークができるのがすごく楽しい!
お客様ご自身も田七を飲んでくれそうで、これからもご縁が続くことに感謝でした!

泉さんです。こちらは犬山さんとは正反対、猫嫌いのお客様に感謝!ww
出張先がお客様のご自宅に近いということで、急遽ご訪問が決まったようです!
部署が変わってしまっても個人的にお付き合いさせていただいていることに感謝!!

長谷川さんはついにやらかしてしまいました・・・・!!!!!
本日も恒例のお母様(みつこさん)への感謝。
いつもの会長からの「よしこ?」という質問に、
長谷川さんはすかさず「みつこです!」と言おうと身構えていました。
しかし今回はまさかのフェイント攻撃!!
会長「みつこ?」
長谷川「いえ、よしこです・・・!!??ちがうみつこで合ってる!!」
まんまと引っかかってしまった長谷川さんでしたwwww
チーム鹿児島のみなさんです。
なかなか3人のお名前が一致しないようなので(チーム鹿児島のみなさんごめんなさい!)
ここでおさらい!!!!今度こそしっかり覚えましょう!

↑こちらが浜田さん!

↑こちらが末吉さん!

↑そして石川さん!!!
ですよ!!!!

宮原さんは涙の朝礼です・・・。
昨日溜まっていたものが爆発してしまい号泣。
出張が大量に重なって管理がいっぱいいっぱいになったのと、
コールセンターを9月中に抜けるにもなかなか準備できないことがもどかしかったようです。
しっかり者の宮原さんにみんな安心しきってしまったのでしょうね。
特に出張については自分が行くのです。自分でできるとこまではしっかりとやってから
宮原さんにお伝えしましょう!!!!!


株式会社ゼイション様から先週に来てくださっていたお二人は今日で研修最終日!
はじめは外注ということに不安を持っていたものの、
3週間の研修で、今ではこの2人になら任せられる!というまでの関係性に。
江藤さんは業務とお客様に対する想い両方を大切にすることを知り、
慣れないながらもお客様の事を考えながらお電話してくださいます。
村上さんは経験者ということもあり成長がとても早い!どんどんお客様と会話してスキルを身につけています!
本日で研修は終わりますが、
「ゼイションをココシスの事務所と思って気軽に遊びに来て下さい!私達もさくらに顔をだします」と、
江藤さんがおっしゃってくださいました^^これからもよろしくお願いします!!!!!

まるさんです。最近ココシスのトイレに折り紙の孔雀が飾ってあるそう。
聞いてみたらお掃除の方が飾ってくださっているそうです!
素晴らしいお気遣いに(今村も)感動!!!

郁さんです。
先日中山さんにお菓子を渡した夢をみたため、
実際にプレゼントしてみよう!ということでお菓子を渡しました。
すると中山さん大喜び!なんとそのお菓子が中山さんが1番好きなものだったらしく、
企画まで来て、↑の郁さんのように喜んでくれたそうですwww
いつもプレゼントなんて気遣いをしない郁さん。
「こーゆーの、いいわぁ・・・」としみじみと感じた時間でした。


ヒロゴリくんです。
車に乗っていたら、タイヤに違和感が。
近くのエネオスに寄ったら、「特殊なタイヤなので修理5000円ですね」といわれ、
その時2000円しか無かったヒロさんは「スペアタイヤで対応して下さい」と頼んだそうです。
しかし他の従業員さんが来るたびに「修理したほうが・・・」とくるものだから、段々イライラしてきて
「お金ないんです・・・」と白状www
すると今度は店長登場。また同じ事言われるのか!!と身構えているとまさかの発言が!
「1000円で修理しますよー^^」「え、いいんですか!!!???」
オトクな気分になってエネゴリくんのように喜んだヒロゴリ君でした♪

松尾さんはサプライズに感謝!
さくら勤務1日目ということで、仕事に集中してしまい、
息子さんから「今日のごちそうは?」と聞かれて息子さんの誕生日が今日と気付いた松尾さん!
「きょ、今日は外に食べに行くのよ・・・!」と、急遽回転寿司へ!
食べている途中、長女さんが店員さんに「今日誕生日なの!」と伝え、
少し経つと店内が真っ暗に!
松尾家のテーブルにケーキを持った店員さんが集まってバースディを熱唱!!
松尾さん自身も知らなかったサプライズに、家族全員大喜び!!!
実はこの寿司屋さんが誕生日サービスを行っていたことを、娘さんが知っていたそう。
ケーキの準備も全くしていなかった松尾さんはとっーても助かったそうですwwww
・・・今村の誕生日はその寿司屋で祝ってくれてもいいのよ・・・?

原武さん!朝礼に感謝。
本日の朝礼は、お客様サービスについて考えさせられる時間でした。
サプライズなサービスってお客様にとっても響きますよね!
スタッフそれぞれが受けた接客サービスをさくらでも参考にできたらいいですね♪

会長は櫻井さんと岡村さんと過ごした1日に感謝!
一般の人は入れないようなところにご招待くださったようです。
それでは本日もよろしくお願いします!
本日から怒涛の出張ラッシュ!!!!東京やら長野やら静岡やら・・・。
企画ブースもすっからかん!とっても静かで集中できます^^(少し寂しいけどね!)
大好きなカメラレンズたちも撮影のため一緒に飛び立っていったので、
数日は標準レンズでの朝礼撮影です・・・。(´・ω・`)しょんぼり
本日の朝礼はみなさまにお伝えしたい事がたくさんあったので、
それぞれ長文になりますがご了承下さいませ☆

本日の司会は犬山さんです!
猫ちゃんに田七をあげているお客様に感謝!
"犬山"なのに猫好きの犬山さんは、そのお客様と猫トークができるのがすごく楽しい!
お客様ご自身も田七を飲んでくれそうで、これからもご縁が続くことに感謝でした!

泉さんです。こちらは犬山さんとは正反対、猫嫌いのお客様に感謝!ww
出張先がお客様のご自宅に近いということで、急遽ご訪問が決まったようです!
部署が変わってしまっても個人的にお付き合いさせていただいていることに感謝!!

長谷川さんはついにやらかしてしまいました・・・・!!!!!
本日も恒例のお母様(みつこさん)への感謝。
いつもの会長からの「よしこ?」という質問に、
長谷川さんはすかさず「みつこです!」と言おうと身構えていました。
しかし今回はまさかのフェイント攻撃!!
会長「みつこ?」
長谷川「いえ、よしこです・・・!!??ちがうみつこで合ってる!!」
まんまと引っかかってしまった長谷川さんでしたwwww
チーム鹿児島のみなさんです。
なかなか3人のお名前が一致しないようなので(チーム鹿児島のみなさんごめんなさい!)
ここでおさらい!!!!今度こそしっかり覚えましょう!

↑こちらが浜田さん!

↑こちらが末吉さん!

↑そして石川さん!!!
ですよ!!!!

宮原さんは涙の朝礼です・・・。
昨日溜まっていたものが爆発してしまい号泣。
出張が大量に重なって管理がいっぱいいっぱいになったのと、
コールセンターを9月中に抜けるにもなかなか準備できないことがもどかしかったようです。
しっかり者の宮原さんにみんな安心しきってしまったのでしょうね。
特に出張については自分が行くのです。自分でできるとこまではしっかりとやってから
宮原さんにお伝えしましょう!!!!!


株式会社ゼイション様から先週に来てくださっていたお二人は今日で研修最終日!
はじめは外注ということに不安を持っていたものの、
3週間の研修で、今ではこの2人になら任せられる!というまでの関係性に。
江藤さんは業務とお客様に対する想い両方を大切にすることを知り、
慣れないながらもお客様の事を考えながらお電話してくださいます。
村上さんは経験者ということもあり成長がとても早い!どんどんお客様と会話してスキルを身につけています!
本日で研修は終わりますが、
「ゼイションをココシスの事務所と思って気軽に遊びに来て下さい!私達もさくらに顔をだします」と、
江藤さんがおっしゃってくださいました^^これからもよろしくお願いします!!!!!

まるさんです。最近ココシスのトイレに折り紙の孔雀が飾ってあるそう。
聞いてみたらお掃除の方が飾ってくださっているそうです!
素晴らしいお気遣いに(今村も)感動!!!

郁さんです。
先日中山さんにお菓子を渡した夢をみたため、
実際にプレゼントしてみよう!ということでお菓子を渡しました。
すると中山さん大喜び!なんとそのお菓子が中山さんが1番好きなものだったらしく、
企画まで来て、↑の郁さんのように喜んでくれたそうですwww
いつもプレゼントなんて気遣いをしない郁さん。
「こーゆーの、いいわぁ・・・」としみじみと感じた時間でした。


ヒロゴリくんです。
車に乗っていたら、タイヤに違和感が。
近くのエネオスに寄ったら、「特殊なタイヤなので修理5000円ですね」といわれ、
その時2000円しか無かったヒロさんは「スペアタイヤで対応して下さい」と頼んだそうです。
しかし他の従業員さんが来るたびに「修理したほうが・・・」とくるものだから、段々イライラしてきて
「お金ないんです・・・」と白状www
すると今度は店長登場。また同じ事言われるのか!!と身構えているとまさかの発言が!
「1000円で修理しますよー^^」「え、いいんですか!!!???」
オトクな気分になってエネゴリくんのように喜んだヒロゴリ君でした♪

松尾さんはサプライズに感謝!
さくら勤務1日目ということで、仕事に集中してしまい、
息子さんから「今日のごちそうは?」と聞かれて息子さんの誕生日が今日と気付いた松尾さん!
「きょ、今日は外に食べに行くのよ・・・!」と、急遽回転寿司へ!
食べている途中、長女さんが店員さんに「今日誕生日なの!」と伝え、
少し経つと店内が真っ暗に!
松尾家のテーブルにケーキを持った店員さんが集まってバースディを熱唱!!
松尾さん自身も知らなかったサプライズに、家族全員大喜び!!!
実はこの寿司屋さんが誕生日サービスを行っていたことを、娘さんが知っていたそう。
ケーキの準備も全くしていなかった松尾さんはとっーても助かったそうですwwww
・・・今村の誕生日はその寿司屋で祝ってくれてもいいのよ・・・?

原武さん!朝礼に感謝。
本日の朝礼は、お客様サービスについて考えさせられる時間でした。
サプライズなサービスってお客様にとっても響きますよね!
スタッフそれぞれが受けた接客サービスをさくらでも参考にできたらいいですね♪

会長は櫻井さんと岡村さんと過ごした1日に感謝!
一般の人は入れないようなところにご招待くださったようです。
それでは本日もよろしくお願いします!