おはようございます!
また一週間が始まりましたね!
今日はカーペンターズの日らしいですよ(朝の情報番組ZIP!情報です)。
久しぶりにトップ・オブ・ザ・ワールドが聞きたくなりました♪
それでは本日も元気に感謝の朝礼いってみましょー!

本日はお客様が来て下さいました。
左からスーさんこと後藤さんと良太郎さんとそのご友人です。
ご参加ありがとうございます!

ちょっと暗いですが、司会は橋口さんでした。

犬山ちゃんです。
リーフさんとのミーティングと週末にあった説明会に感謝。
ミーティングでは、お互いの仕事のやり方を共有することができ、
とても良い時間になったそうです。
アクロスであった説明会で印象に残ったのがひろさんのプレゼンで、
「不満には正の不満と負の不満がある。“この人と働きたくない”
“会社に行きたくない”という負の不満はないけど、
”やりたいけどできない”という正の不満はある」と言っていたそうです。
犬ちゃんは「できんのかーい\( ̄ー ̄;)」と思ったそうですw
それぞれ個性的なプレゼンでとても勉強になったそうです。

毛利さんです。
毛利さんも説明会に参加しました。
うまくプレゼンできなかったそうです・・・。
でも皆のプレゼンを聞いて勉強になったと感謝でした。

]御手洗ちゃんと帆足ちゃんです。
金曜日にITMのセミナーに参加しました。
株の話や通販の話を聞いてとてもワクワクしたそうです。
そのあとの懇親会にも参加し、その日、御手洗ちゃんは帆足ちゃんの
家に泊まりました。
夜、ずーっと話していたけど、急に御手洗ちゃんが「シーっ!」
と言い出したそうです。
「え?なんでシー?」と帆足ちゃんが聞くと、
「話しながら寝ていて、夢の中で、今藤さんにこれはAとCどっちだと思う?」
と聞かれたそうですww
そんな楽しい時間にも感謝の二人でした♪

こうたんです。
ITMセミナーと箱会と筋肉集会に感謝。
積極的に色々参加してすごいですね~!
やっぱり筋肉ってかっこいいなと思い、3ヶ月分のプロテインを買ったそうですw
更にダイエットのやる気が出たこうたんでした。

娘のさきちゃんそっくりの服部さんです。
週末韓国に行ってきました。
一緒に行った井野さんが、娘さんを連れてきていて、
関係性がとてもいいなと思ったそうです。
服部さんもさきちゃんと旅行行けるといいですね~♪

ふーじーです。
ふーじーも説明会に参加しました。
皆のプレゼンが、一人ひとり個性的で、
とても面白かったそうです。
特に西尾さんがうまいな~と思ったふーじー。
説明することで、自分の中に落としこむこともできたし、
とても勉強になったと感謝でした。

今村師匠です。
日曜日に、友達と、写真を撮りに熊本の秘境の地に
行ってきました(どこ?w)
川に入ったいまむーは、足を滑らせて豪快にこけたそうです。
でも、「なにがなんでも大事なカメラだけは無事に!!」という強い思い
のお陰で、自分でもびっくりするくらいの反射神経で、カメラを守りきった
そうですw
さすがです師匠!w
でも次からは一番に自分の体を守ってねw

原武さんです。
週末、無事に引越しが完了したそうです。
お疲れ様でした!
手伝ってくれたひろさん、スーさんに感謝でした。

アベンヌです。
ITMセミナーと説明会に感謝。
ITMセミナーを受け始めて1年がたちました。
今回のセミナーは、4月ということで、「通販とは」でした。
最初に受けたときと感じ方が変わっていて、
「PBチームで当てはめたらどうだろう?」
「今の仕事で考えるとどうだろう?」
と、より現状に落とし込めるようになっていることに気づき、
少しは成長できたのかもと、感じることができたことに感謝
でした。

野中ちゃんです。
お客様に感謝。
定期キャンセルのお電話をもらった野中ちゃん。
理由はドクターストップだったそうですが、改めて
商品の良さを伝えたところ、「もう一度飲んでみたい!
お医者さんよりあなたの言うことを信じたいわ!」
と言ってくれたそうです。
さすが野中ちゃん!

中山さんです。
姪っ子さんに感謝。
志望校に受かった姪っ子さんは、ずっとトロンボーンを
やっていて、今まで貯めたお金でトロンボーンを買った
そうです!
(トロンボーンはうん十万円するそうです!感心しますね。)
自分のやりたいことに向かって突き進んでいる姪っ子さん
に刺激を受けた中山さんでした。

きよぴーです。
犬山ちゃんに感謝。
先日、初めて犬ちゃんと2人でゆっくり仕事について話したそうです。
PBに対する犬ちゃんの思いやお客様への思い、
サービスについての話ができて、とても素敵な時間だった
と感謝でした。

安田ちゃんです。
説明会と両親に感謝。
週末にも関わらず協力してくれた皆に感謝でした。
また、週末両親が鹿児島から来ていて、最近鹿児島の実家に、
お姉さんが彼氏を連れてくるということで、免疫がついたのか(笑)、
「お前の彼氏はどんな人なの?会いたい!」
と言い出したそうですw
そして、早速昨日、彼氏を交えて、家族で食事に行ったそうです。
お父さんがしゃべるしゃべるで、楽しい食事会になったと、
彼氏と両親に感謝の安田ちゃんでした♪


橋本さんです。
春日から35分かけて自転車で通勤している橋本さん。
だいぶ足に筋肉がついてきました。
通勤でエクササイズができていることに感謝でした。

渡海さんです。
PBチームのミーティングに感謝。
お互いの仕事について共有し、皆色々と考えてくれていて、
とてもありがたい時間だったと感謝でした。
また、町内会で、なにかしらのスポーツに出場しなくては
ならなくなり、渡海さんは“バスタボー”という競技を
選んだそうです。
バスタオルでバレーをするらしいです!
ソフトボールや普通のバレーなどの他の競技は、走りこみ
をしないといけないらしく、バスタボーが一番楽だろう
と選んだそうですw
色々と大変ですね。頑張ってください!

会長です。
素敵な笑顔が撮れました☆
シャツが春ですね♪
最後は皆でハイ、チ~ズ!

本日も張り切っていきましょ~♪
また一週間が始まりましたね!
今日はカーペンターズの日らしいですよ(朝の情報番組ZIP!情報です)。
久しぶりにトップ・オブ・ザ・ワールドが聞きたくなりました♪
それでは本日も元気に感謝の朝礼いってみましょー!


本日はお客様が来て下さいました。
左からスーさんこと後藤さんと良太郎さんとそのご友人です。
ご参加ありがとうございます!

ちょっと暗いですが、司会は橋口さんでした。

犬山ちゃんです。
リーフさんとのミーティングと週末にあった説明会に感謝。
ミーティングでは、お互いの仕事のやり方を共有することができ、
とても良い時間になったそうです。
アクロスであった説明会で印象に残ったのがひろさんのプレゼンで、
「不満には正の不満と負の不満がある。“この人と働きたくない”
“会社に行きたくない”という負の不満はないけど、
”やりたいけどできない”という正の不満はある」と言っていたそうです。
犬ちゃんは「できんのかーい\( ̄ー ̄;)」と思ったそうですw
それぞれ個性的なプレゼンでとても勉強になったそうです。

毛利さんです。
毛利さんも説明会に参加しました。
うまくプレゼンできなかったそうです・・・。
でも皆のプレゼンを聞いて勉強になったと感謝でした。


]御手洗ちゃんと帆足ちゃんです。
金曜日にITMのセミナーに参加しました。
株の話や通販の話を聞いてとてもワクワクしたそうです。
そのあとの懇親会にも参加し、その日、御手洗ちゃんは帆足ちゃんの
家に泊まりました。
夜、ずーっと話していたけど、急に御手洗ちゃんが「シーっ!」
と言い出したそうです。
「え?なんでシー?」と帆足ちゃんが聞くと、
「話しながら寝ていて、夢の中で、今藤さんにこれはAとCどっちだと思う?」
と聞かれたそうですww
そんな楽しい時間にも感謝の二人でした♪

こうたんです。
ITMセミナーと箱会と筋肉集会に感謝。
積極的に色々参加してすごいですね~!
やっぱり筋肉ってかっこいいなと思い、3ヶ月分のプロテインを買ったそうですw
更にダイエットのやる気が出たこうたんでした。

娘のさきちゃんそっくりの服部さんです。
週末韓国に行ってきました。
一緒に行った井野さんが、娘さんを連れてきていて、
関係性がとてもいいなと思ったそうです。
服部さんもさきちゃんと旅行行けるといいですね~♪

ふーじーです。
ふーじーも説明会に参加しました。
皆のプレゼンが、一人ひとり個性的で、
とても面白かったそうです。
特に西尾さんがうまいな~と思ったふーじー。
説明することで、自分の中に落としこむこともできたし、
とても勉強になったと感謝でした。

今村師匠です。
日曜日に、友達と、写真を撮りに熊本の秘境の地に
行ってきました(どこ?w)
川に入ったいまむーは、足を滑らせて豪快にこけたそうです。
でも、「なにがなんでも大事なカメラだけは無事に!!」という強い思い
のお陰で、自分でもびっくりするくらいの反射神経で、カメラを守りきった
そうですw
さすがです師匠!w
でも次からは一番に自分の体を守ってねw

原武さんです。
週末、無事に引越しが完了したそうです。
お疲れ様でした!
手伝ってくれたひろさん、スーさんに感謝でした。

アベンヌです。
ITMセミナーと説明会に感謝。
ITMセミナーを受け始めて1年がたちました。
今回のセミナーは、4月ということで、「通販とは」でした。
最初に受けたときと感じ方が変わっていて、
「PBチームで当てはめたらどうだろう?」
「今の仕事で考えるとどうだろう?」
と、より現状に落とし込めるようになっていることに気づき、
少しは成長できたのかもと、感じることができたことに感謝
でした。

野中ちゃんです。
お客様に感謝。
定期キャンセルのお電話をもらった野中ちゃん。
理由はドクターストップだったそうですが、改めて
商品の良さを伝えたところ、「もう一度飲んでみたい!
お医者さんよりあなたの言うことを信じたいわ!」
と言ってくれたそうです。
さすが野中ちゃん!

中山さんです。
姪っ子さんに感謝。
志望校に受かった姪っ子さんは、ずっとトロンボーンを
やっていて、今まで貯めたお金でトロンボーンを買った
そうです!
(トロンボーンはうん十万円するそうです!感心しますね。)
自分のやりたいことに向かって突き進んでいる姪っ子さん
に刺激を受けた中山さんでした。

きよぴーです。
犬山ちゃんに感謝。
先日、初めて犬ちゃんと2人でゆっくり仕事について話したそうです。
PBに対する犬ちゃんの思いやお客様への思い、
サービスについての話ができて、とても素敵な時間だった
と感謝でした。

安田ちゃんです。
説明会と両親に感謝。
週末にも関わらず協力してくれた皆に感謝でした。
また、週末両親が鹿児島から来ていて、最近鹿児島の実家に、
お姉さんが彼氏を連れてくるということで、免疫がついたのか(笑)、
「お前の彼氏はどんな人なの?会いたい!」
と言い出したそうですw
そして、早速昨日、彼氏を交えて、家族で食事に行ったそうです。
お父さんがしゃべるしゃべるで、楽しい食事会になったと、
彼氏と両親に感謝の安田ちゃんでした♪



橋本さんです。
春日から35分かけて自転車で通勤している橋本さん。
だいぶ足に筋肉がついてきました。
通勤でエクササイズができていることに感謝でした。

渡海さんです。
PBチームのミーティングに感謝。
お互いの仕事について共有し、皆色々と考えてくれていて、
とてもありがたい時間だったと感謝でした。
また、町内会で、なにかしらのスポーツに出場しなくては
ならなくなり、渡海さんは“バスタボー”という競技を
選んだそうです。
バスタオルでバレーをするらしいです!
ソフトボールや普通のバレーなどの他の競技は、走りこみ
をしないといけないらしく、バスタボーが一番楽だろう
と選んだそうですw
色々と大変ですね。頑張ってください!

会長です。
素敵な笑顔が撮れました☆
シャツが春ですね♪
最後は皆でハイ、チ~ズ!

本日も張り切っていきましょ~♪