おはようございます!
台風が過ぎ去ったからか、昨日は夏とは思えない寒い夜でした。
そして関係無い話ですが、我が家のリラックスルームであったトイレの天井に
大きな蜘蛛さんが勝手に上がり込み、勝手に巣を張って住み始めました。
虫嫌いの私にとっては早く駆除…引越してもらいたいのですが、
蜘蛛って家を守ってくれるとかなんとかあったような・・・。
どうしてあげるのがベストなんでしょうか(涙)
ということで今職場のトイレが快適な私が
本日の朝礼報告をさせていただきます!

司会はヒロさんですー!

西尾さんはベリーダンサーの奥様の発表会のお手伝いに行ってました!
宮原さんも昨日言っていましたが、奥様のダンスはすごい!世界にも認められているそうですよー!
そんな忙しい二人の代わりに、子供たちを生徒さんたちがお世話してくれたことにも感謝していました!

長谷川さんは、今読んでる本に出てくる、ユリウス・カエサルに感謝でした。
何分間もカエサルについて話し続ける長谷川さんにほとんどの社員がポカーーン・・・。
朝礼終了後、興味を持って下さった会長といつか熱く語りましょう!と約束していた長谷川さんでしたw

癒しの田上さんは、最近食育に関する資格を取ろうと勉強中です!
どこまで素敵な女性になっていくのでしょうか・・・。

上田さん、かおるさんは結婚式の二次会の打ち合わせ、毛利さんもあとから呼ばれて
昨日Jiro,s barにいってました!話し合いは進んだのでしょうか?当日が楽しみですね!

川原さんは、箱セミナーの勉強をしていたのですが、とりあえずやってみよう!ということで
来月第1回川原箱セミナーが開催決定となりましたよ!
川原さんの初めてのセミナー楽しみです♪

野中さんは、最近ジムに行っているそうです。
3年後のブラジルでのサッカーという大舞台へ向けて・・・ではないそうですが(笑)
お友達と一緒に行く機会がなく、一人で行っているそうです。
周りを見渡すと他の人達はお友達と仲良くやっていて、「私もジム友が欲しい!」と思ったそうです!
でも移籍とかしたら一人になる時間も多いだろうから今のうちに1人に慣れておくという手も・・・いやなんでもないです。

犬山さんはお客様に感謝!
メルマガで「オススメの本を教えて下さい」と送ったところ、沢山の方にご返信頂いたそうです!
その中に、弊社でバイブルとして読んでいる「7つの習慣」を紹介してくださった方がいたそうで、
これから沢山お話できれば!と犬山さんも嬉しそうにしていました!

お久しぶりに登場のリーフさん3人です!
意外にお酒が強い伊藤さん、娘さんにもっと頼ることにした田中さん、梨をもらって大喜びの井上さん。
本日もリーフさんは元気いっぱいです♪

まるさんは行きつけの居酒屋に感謝でした!
一時期メニューに無くなっていたらっきょうが復活していたそうで、
昔お金がないときはらっきょうだけ頼んでボトルキープしたお酒を飲んでいたなぁと
当時を思い出しながら飲んでいました。
あとアフリカに行くための黄熱病の予防接種をする予定日を、
佐藤社長がカレンダーにしっかりメモしていたのをみて安心したのはいいものの、
その文字が「黄熱病」ではなく「大熱病」だったそうです。た、確かに大変な熱ですもんね!!!

そして会長です。
辻さんに感謝!
ボランティアではなく仕事として遠くまでお客様をつれてきて、
なかなか形のない仕事で、本当にその金額分のいい経験ができたのかと不安になるだろうに、
それを続ける辻さんはすばらしいなぁ。と、いつも沢山の素敵な方を連れてきてくださる辻さんに感謝していました!
それでは今回は、また夜に会う蜘蛛さんをおもうと夜が憂鬱になる担当がお送りしましたー!
本日もよろしくお願いします!!
台風が過ぎ去ったからか、昨日は夏とは思えない寒い夜でした。
そして関係無い話ですが、我が家のリラックスルームであったトイレの天井に
大きな蜘蛛さんが勝手に上がり込み、勝手に巣を張って住み始めました。
虫嫌いの私にとっては早く駆除…引越してもらいたいのですが、
蜘蛛って家を守ってくれるとかなんとかあったような・・・。
どうしてあげるのがベストなんでしょうか(涙)
ということで今職場のトイレが快適な私が
本日の朝礼報告をさせていただきます!

司会はヒロさんですー!

西尾さんはベリーダンサーの奥様の発表会のお手伝いに行ってました!
宮原さんも昨日言っていましたが、奥様のダンスはすごい!世界にも認められているそうですよー!
そんな忙しい二人の代わりに、子供たちを生徒さんたちがお世話してくれたことにも感謝していました!

長谷川さんは、今読んでる本に出てくる、ユリウス・カエサルに感謝でした。
何分間もカエサルについて話し続ける長谷川さんにほとんどの社員がポカーーン・・・。
朝礼終了後、興味を持って下さった会長といつか熱く語りましょう!と約束していた長谷川さんでしたw

癒しの田上さんは、最近食育に関する資格を取ろうと勉強中です!
どこまで素敵な女性になっていくのでしょうか・・・。

上田さん、かおるさんは結婚式の二次会の打ち合わせ、毛利さんもあとから呼ばれて
昨日Jiro,s barにいってました!話し合いは進んだのでしょうか?当日が楽しみですね!

川原さんは、箱セミナーの勉強をしていたのですが、とりあえずやってみよう!ということで
来月第1回川原箱セミナーが開催決定となりましたよ!
川原さんの初めてのセミナー楽しみです♪

野中さんは、最近ジムに行っているそうです。
3年後のブラジルでのサッカーという大舞台へ向けて・・・ではないそうですが(笑)
お友達と一緒に行く機会がなく、一人で行っているそうです。
周りを見渡すと他の人達はお友達と仲良くやっていて、「私もジム友が欲しい!」と思ったそうです!
でも移籍とかしたら一人になる時間も多いだろうから今のうちに1人に慣れておくという手も・・・いやなんでもないです。

犬山さんはお客様に感謝!
メルマガで「オススメの本を教えて下さい」と送ったところ、沢山の方にご返信頂いたそうです!
その中に、弊社でバイブルとして読んでいる「7つの習慣」を紹介してくださった方がいたそうで、
これから沢山お話できれば!と犬山さんも嬉しそうにしていました!

お久しぶりに登場のリーフさん3人です!
意外にお酒が強い伊藤さん、娘さんにもっと頼ることにした田中さん、梨をもらって大喜びの井上さん。
本日もリーフさんは元気いっぱいです♪

まるさんは行きつけの居酒屋に感謝でした!
一時期メニューに無くなっていたらっきょうが復活していたそうで、
昔お金がないときはらっきょうだけ頼んでボトルキープしたお酒を飲んでいたなぁと
当時を思い出しながら飲んでいました。
あとアフリカに行くための黄熱病の予防接種をする予定日を、
佐藤社長がカレンダーにしっかりメモしていたのをみて安心したのはいいものの、
その文字が「黄熱病」ではなく「大熱病」だったそうです。た、確かに大変な熱ですもんね!!!

そして会長です。
辻さんに感謝!
ボランティアではなく仕事として遠くまでお客様をつれてきて、
なかなか形のない仕事で、本当にその金額分のいい経験ができたのかと不安になるだろうに、
それを続ける辻さんはすばらしいなぁ。と、いつも沢山の素敵な方を連れてきてくださる辻さんに感謝していました!
それでは今回は、また夜に会う蜘蛛さんをおもうと夜が憂鬱になる担当がお送りしましたー!
本日もよろしくお願いします!!