おはようございます。

今朝の目覚めはいかがでしょうか?

昨日、こんな記事を拝見しました。

「頭を北に向けて寝る北枕は

縁起が悪いとされているが、

科学的にみると北に頭を向ける事は

地球の磁気を取り込みやすくなり、

その結果安眠につながるといわれている。」

と。

北枕はそもそも、釈迦が亡くなった時、頭を北、

顔を西に向けていたことから亡くなった人の

安置方法として伝えられています。

しかし、風水、科学的にみても北枕の

利点は多くあげられているので

やっぱり北枕で寝るのもいいのかなと

思い始めているところですww

親にいわせるとなんてこと!という

話なんでしょうが、北枕の心地を一度でいいので

味わってみたいですね。

はい、それでは今日も元気にはりきっていきましょ~

本日の司会は??



安田ちゃんです。

今日の感謝は郁さんに感謝でした。

昨日、チーム内で商品開発のレクチャーを

してくれた郁さん。

お客様が本当に望んでいるものを

細かくひもといていくと、こんなことを考えながら

商品を考えなければならない!と

熱く語ってくれたそうです。

その思いが伝わり、なんだかわくわくしてきたと

感謝の安田ちゃんでした。



田上ちゃんです。

昨日、久しぶりにインドネシア語講座に行ってきたそうです。

久しぶりに参加したのに、いきなりテストが開催され、

ボロボロの結果に。

一緒に最下位争いをしている40代のおじさんと

頑張りたいと言っていた田上ちゃんでした。



とてつもない髪形をしてくれるのでいつもさくらは

楽しいです。



一番右にいるせっちゃんです。

布団、枕を捜し求め、たどり着いたのが今藤布団店。

紹介者に「今藤伸之介」と書くと、

「伸之介さんのお友達ですか!!」と盛り上がり、

とても待遇が良かったそうですww

枕ができるまで布団で休んでいてくださいと

お気遣いいただけるほど、今藤御曹司の力が

働いたとか。

今はさくらの中ではいちスタッフとして

ふわっと表現されますが、

外に出ればここまで凄い人なんだなと

再確認できますね。



加奈さんと真佐子さんです。

真佐子さんは妹さんに感謝でした。

甥っ子の男の子ならではの

朝の出来事に戸惑う妹と

その返答に困るお父さんが

とても楽しいなと。

家族ネタは

ほっこりさせていただけますねww



牛島さんです。

最近の小学校は大変なことになっているそうです。

子どもが席につかないで移動しているのは当たり前に

なり、そのお母さんも授業参観では床に座ったりと

先生が大変そうだなと感じた話でした。



真由美さんです。

夫の遼さんが家事を手伝ってくれる

そうです。

妊娠中だけだぜ!とワイルドにいいながらも

食器洗いなどたくさんしてくださるとか。

そんな心優しい旦那さんに

感謝の真由美さんでした。



宮原ちゃんです。

回転寿司に行って驚いたことが

あったとか。

御寿司をボタンで選んで注文すると、

自分の席まで自動的にやってくることが

信じられない!!と。

カルチャーショック??みたいなもんですかねww



坂元さんです。

今日の感謝は応急処置講座に

感謝でした。

改めて心臓マッサージをやってみると

結構体力使って大変なんだなと

感じたそうです。

心臓マッサージを確実に行うために、

骨が折れても気にしないでくださいと

言われるというのは驚きでしたww

これで誰が倒れても対処できると

勉強できたことに感謝の坂元さんでした。



真ん中にいる田中さん。

原武さんが軽いボディタッチをしながら女性扱いをしてくれる

ことに感謝でした。

セクハラではありません。コミュニケーションです。

そんな優しい原武さんの名前を

「安武さん」と間違えて挨拶したことに感謝の田中さんでした。

オチもあって上手にお話してくださる田中さんのセンスに

あっぱれですww



ちほりちゃんです。

新居がきまり、わくわくしているちほりちゃん。

ご両親が少し心配しているようですが、

なんとか大丈夫そうww

私とご近所ということなので嬉しいですね!



はい、それでは本日も元気に頑張っていきましょ~

また明日^~~^