おはようございます!

今日も湿気が多くて暑いですね~

それでも元気に頑張っていってみましょ~



嘉村さんです。

今日の感謝は古賀さんに感謝でした。

昨日、久留米に行き、農業事業部として

活動していたみたいです。

すると古賀さんからたくさんの新鮮な

お野菜とお米を頂き、有難いな~と

感じた嘉村さんでした。

皆で有難く頂きました!!

古賀さん、美味しい野菜ありがとうございます!!



宮原ちゃんです。

先日、西鉄のトラブルで電車で帰るのに3時間かかった

宮原ちゃん。

駅のホームで待っていても電車がくる気配がなく、

暇だったので、苛立ち始める利用者と対応している駅員さんを

見物していたそうです。

混雑している中、駅員さんが説明しながら回っているのですが、

マニュアルにある言葉をそのまま伝えてるなと感じる人と、

心から言っている人とすぐわかるな~と思ったと。

人間観察して心をこめて伝えることの大切さを

しみじみと感じた宮原ちゃんでした。



ふたりはゴリキュア!って感じで、仲良くポーズを

決めていますね。



高田ちゃんです。

今日はカンペを見ずにすらすら感謝を

言っていましたww

すごいですね!!



今村ちゃんです。

昨日は、友達と焼肉を食べに行ったそうです。

お昼と夜とで、肉尽くしですね♪



あろれのれ~レオさんです。

昨日は、農業事業部のみなさんと

火鍋城にいってきたことに感謝でした。



丸総帥です。

今日も皆々の感謝が聞けてわらわは

嬉しいぞ。

なんて感じでは言ってないですが、

今日もみんなに感謝の丸さんでした。



佐藤皇太子ではないか。

佐藤さんです。

昨日はITセミナーをしてくれた内野さんと原武さんに

感謝でした。

映像つくるのこんなに大変なんだねと

改めて原武さんの気持ちがわかったなと。

毎週水曜日に勉強している佐藤さんでした。



坂元さんです。

今日はたまにバスでみかけるおばあちゃんに

感謝でした。

朝のシーンとしたバスに元気よく、乗車される

おばあちゃんがいるそうです。

「わたしはもう95歳になるからね」と

みんなをくすっと笑わせて笑顔にしてくれ、

バスの運転手さんも吹き出すくらい楽しい方だとか。

席を譲ってくれた方には「ありがとう」と

しっかり伝えている様子をみて、

いいなと感じた坂元さんでした。



渡海さんです。

今日の感謝は娘さんに感謝でした。

朝、「今日は1時に迎えにきて」と

いう娘さんに「それは無理」と

答える渡海さん。

でも二人で散歩したり、話したりする時間に

とても幸せを感じてるみたいですww

仲のいいご家族ですね♪



立川さんです。

昨日、嘉村さんが新鮮なお野菜をもって帰って

きてくれたので、わたしも欲しいと思い

ダンボールを覗くと、てんこもりにあった

お野菜がもうほとんどなくなっていたそうです。

さくらは人数たくさんいるのでなくなるのも

早いんです…残念!()´д`()

全部なくなってしまったら大変だと

残っていたお野菜をもっていたエコバッグに

すばやく入れて持って帰ったみたいですねww

このお野菜で早く美味しいサラダや煮物を

作りたいと言っていた立川さんでした♪



蒲池さんです。

今日の感謝はルームメイトの韓国人に

感謝でした。

顔合わせということでちょっとした

会を開いたそうです。

韓国の方が作ってくれた鶏肉のスープが

大好評でとてもおいしかったと大満足の蒲池さんでした。



岡部さんです。

昨日、いろんな人の相談をうけていると、

忠誠心が誠実を上回ってはいけないなと

思ったそうです。

そんな昨日の一日に感謝の岡部さんでした。

はい、それでは本日も楽しく頑張っていきましょ~

また明日~~~♪