おはようございます。

また新しい一週間がはじまりましたね。

今週はクリスマスですね。

今年は良い子でいたのに

サンタさんが来る気配が

まったく感じられない馬場です。

ま、うちは完全なる仏教なので、

プレゼントなんて都合のよい話なのですがww

まあまあ、週末は忘年会やらでみなさんお酒を楽しまれていたようです。

では本日の朝礼です!!



今日の司会はかなちゃん。

土曜日はS社様との忘年会でした。

ビンゴがあり、テレビ、デジカメ、はPSPなどなどが

あったったそうです。

テレビはやまむー、

デジカメはきよぴー、

PSPは蒲池さんと

加奈ちゃんは佐々木さんへの貢献度だな~と

なんだかほのぼのしたそうです。

佐々木会長の言葉も涙がでそうなくらい

愛情を感じ、

会社は違ってもこんなに想いあって

一つのものを作りあげているって

本当にすばらしくありがたいことだな~と

感じたかなちゃんでした。

いいですね~

聞いてる私も心がほのぼのいたしました。



田上ちゃんです。

お客さまからはがきをいただきました。

宮崎に住んでいるお客様が

関東へ母の介護のために

しばらく留守にするという内容だったそうですが、

はがきをよく見てみると、

郵便番号が□□□□-□□

となっているではありませんか!!

え?いつの?とおもってさらによく見てみると

切手の部分には40円とかいてるではありませんか??

その下にちゃんと10円切手がはってありました。

なんとそのハガキは昭和62年の

年賀はがきだったのですww

何年前のでもまだつかえるんですね。

いや~おもしろい出来事でしたね。



タクシーの運ちゃんです!!

うえけんです。

なぜベストを着ているのでしょうかww

気合を入れてるとかww

福袋の季節がやってきました。

去年と違ってきちんと準備ができてるのが

よかったな~と。

もうすでにすこしずつ売れてきているので

毎日がわくわくしっぱなしのうえけんでしたww





長谷川くんです。

最近は飲み会でも今藤くんがいじられてるので、

いじられることがなかった長谷川くん。

しかし、この前の忘年会では

いじられの的になりました!!

いや~いじられるってこんなに

気持ちがいいんだ~!!と

とってもうれしそうでしたww



岡部さんです。

佐々木さんファミリーに感謝でした。

かなり楽しい忘年会だったそうです。

お互い様の考えがありがたいと。

いつも愛情たくさんくださる

佐々木ファミリーに感謝でした。

また、昨日は大濠公園に行きました。

そこで、下の娘のたえちゃんが

クリスマスのプレゼントはどういうシステムで

やってくるのかという素朴な質問をしてきました。

『なぜなんのプレゼントがほしいかを

紙に書いてお願いしないと

こないのか??』

岡部家ではまずおもちゃやさんにいって

これがほしいと決めたうえで

それを紙に書いてお願いするのだそうです。

上のおねえちゃんのももちゃんは

もうサンタさんのしくみをわかっているそうですが、

『信じている人にしかサンタさんは来ない』と

言われているために

何も言わないそうですww

子供ってかわいいですね~。

そんな時期もあったなあ~~。



蒲池さんです。

佐々木さん忘年会で

PSPがあたりました!!

やったことないけど、

つかいこなしてみよ~と

うれしそうな蒲池さんでした。



西尾くんです。

週末は奥さんが出張だったために

生後2か月のゆりっぺと一緒に

お留守番でした。

一日中だっこしていたので

筋肉痛だとかww

ゆりっぺは最近死んだふりをするそうですww

お父さんがやかましいから

早々の回避策をみつけた

ゆりっぺでしたww

さすが!!

ということでまたあした!!