おはようございます!
本日はお客様が参加してくださいました。

内海さんあきのりさんと関係者の皆さんです。
現在、選挙活動をされている内海さんですが、
福岡に対する想いや、日本人として今後子どもたちに
どんな未来を残していけるか、そこまで考えた上での
立候補だそうです。
気持ちが入ったお話でとても勉強になりました。

きよながさんと水永さんです。
水永さんの紹介で参加してくださったきよながさん。
いつもいろんな方のご縁を繋いでくださる水永さんに感謝ですね。
ありがとうございます♪
きよながさんは明太子を博多駅前で販売しているそうです。
次は東京進出ということで毎日一生懸命頑張っていらっしゃるとか。
活き活きしてらして素晴らしいですね♪
きよながさんがとても輝いてみえました!!

では今日の司会は茜さんです。
岡部さんに感謝でした。
最近、家族のことで岡部さんに相談にのってもらっているとか。
家族だけで話すともめそうなとこもあるのですが、
岡部さんが間に入ってくれるおかげで、
順調にことが進んでいるそうです。
そんな有難い岡部さんに感謝の茜さんでした。

蒲池さんです。
尾本塾に感謝でした。
尾本さんが主催でしている塾で講師を
することになった蒲池さん。
昨日は授業でチーム分けをしたのですが、
それぞれ楽しくすすめられていいなと感じたと。
これからが楽しみですね!!

橋口さんです。
尾本塾に感謝でした。
今週の月曜日から始まった尾本塾ですが、
昨日は一人でずっと授業をしたので終わった後
の橋口さんはとても疲れた様子でした。
本来やるはずの授業内容がインターネットを使えないという
トラブルで急遽変更になり、少しの間目が泳いでいました。
でも橋口さんはきちんと対応していたので、
さすがだなと感じた昨日でした!
またそんな中、授業で寝かぶっていた佐々木さんがとても面白いなとも
思いました。

真由美さんです。
チョコレートをくださった長谷川さんのお母さんに感謝でした。

せっちゃんです。
内海さんの演説に感謝でした。
内海さんの演説で北大樹が言っていたことと
似ている箇所があり、思い出したそうです。
“日本人として”ということばをいいながら、
強い思いをもっている北大樹から、
品格を感じたとせっちゃん。
相撲で学ぶことはたくさんあるのですね。

野口さんです。
今日もきめ顔ですね!!

でも野口さんちょっと邪魔ですww
山村さんです。
昨日明子さんと一緒に検診に行ってきた山村さん。
どうやらお腹の子は女の子みたいです♪
さくらは女の子が多いみたいですね。
あとは、無事に生まれてくることを祈りましょう~~♪

西尾さんです。
生まれたばかりのゆりちゃんをお風呂に入れていると、
つり目だった目がだんだん垂れてきたそうです。
ほっと一安心の西尾さんでしたww

佐々木さんです。
昨日は尾本塾で橋口さんの授業を聞いて、
楽しみを見つけた佐々木さん。
チームわけしたときに決めたチーム名が
“チーム46”だとか。
46はチームの平均年齢だそうです。
クラスで最年長の佐々木さんですが、
とても楽しんでいる様子。
佐々木さんの明るいトークで
これからも宜しくお願いしますね!

西田さんです。
今日の感謝は森しんさんに感謝です。
二人で歩いていると森しんさんが
ごみを拾っていたとか。
そんな姿を見た西田さんは森しんさんは
素晴らしい人だなと感じたそうです。

わざとですか??との問いに
困っていた森しんさんでしたww

フレッシュなちほりちゃん。
今日の感謝は長谷川さんに感謝でした。
長谷川さんと仕事のことなど色々と話していたそうです。
今度は茜さんも!と毎日頑張っているちほりちゃんでした♪

加奈さんです。
今日の感謝は友達に感謝でした。
友達が誕生日だったので皆でお祝いをしたそうです。
おばあちゃんになっても楽しく過ごしているだろうなと
感じれる友達に感謝でした。

加奈さんの手の動きをずっと見ていた川原さん。
表現力豊かな加奈さんに驚きの川原さんでした。

岡部さんです。
人で人は変わるのですね。
はい、では今日も頑張っていきましょう~~~~
また明日~~~~♪♪


本日はお客様が参加してくださいました。

内海さんあきのりさんと関係者の皆さんです。
現在、選挙活動をされている内海さんですが、
福岡に対する想いや、日本人として今後子どもたちに
どんな未来を残していけるか、そこまで考えた上での
立候補だそうです。
気持ちが入ったお話でとても勉強になりました。

きよながさんと水永さんです。
水永さんの紹介で参加してくださったきよながさん。
いつもいろんな方のご縁を繋いでくださる水永さんに感謝ですね。
ありがとうございます♪
きよながさんは明太子を博多駅前で販売しているそうです。
次は東京進出ということで毎日一生懸命頑張っていらっしゃるとか。
活き活きしてらして素晴らしいですね♪
きよながさんがとても輝いてみえました!!

では今日の司会は茜さんです。
岡部さんに感謝でした。
最近、家族のことで岡部さんに相談にのってもらっているとか。
家族だけで話すともめそうなとこもあるのですが、
岡部さんが間に入ってくれるおかげで、
順調にことが進んでいるそうです。
そんな有難い岡部さんに感謝の茜さんでした。

蒲池さんです。
尾本塾に感謝でした。
尾本さんが主催でしている塾で講師を
することになった蒲池さん。
昨日は授業でチーム分けをしたのですが、
それぞれ楽しくすすめられていいなと感じたと。
これからが楽しみですね!!

橋口さんです。
尾本塾に感謝でした。
今週の月曜日から始まった尾本塾ですが、
昨日は一人でずっと授業をしたので終わった後
の橋口さんはとても疲れた様子でした。
本来やるはずの授業内容がインターネットを使えないという
トラブルで急遽変更になり、少しの間目が泳いでいました。
でも橋口さんはきちんと対応していたので、
さすがだなと感じた昨日でした!
またそんな中、授業で寝かぶっていた佐々木さんがとても面白いなとも
思いました。

真由美さんです。
チョコレートをくださった長谷川さんのお母さんに感謝でした。

せっちゃんです。
内海さんの演説に感謝でした。
内海さんの演説で北大樹が言っていたことと
似ている箇所があり、思い出したそうです。
“日本人として”ということばをいいながら、
強い思いをもっている北大樹から、
品格を感じたとせっちゃん。
相撲で学ぶことはたくさんあるのですね。

野口さんです。
今日もきめ顔ですね!!

でも野口さんちょっと邪魔ですww
山村さんです。
昨日明子さんと一緒に検診に行ってきた山村さん。
どうやらお腹の子は女の子みたいです♪
さくらは女の子が多いみたいですね。
あとは、無事に生まれてくることを祈りましょう~~♪

西尾さんです。
生まれたばかりのゆりちゃんをお風呂に入れていると、
つり目だった目がだんだん垂れてきたそうです。
ほっと一安心の西尾さんでしたww

佐々木さんです。
昨日は尾本塾で橋口さんの授業を聞いて、
楽しみを見つけた佐々木さん。
チームわけしたときに決めたチーム名が
“チーム46”だとか。
46はチームの平均年齢だそうです。
クラスで最年長の佐々木さんですが、
とても楽しんでいる様子。
佐々木さんの明るいトークで
これからも宜しくお願いしますね!

西田さんです。
今日の感謝は森しんさんに感謝です。
二人で歩いていると森しんさんが
ごみを拾っていたとか。
そんな姿を見た西田さんは森しんさんは
素晴らしい人だなと感じたそうです。

わざとですか??との問いに
困っていた森しんさんでしたww

フレッシュなちほりちゃん。
今日の感謝は長谷川さんに感謝でした。
長谷川さんと仕事のことなど色々と話していたそうです。
今度は茜さんも!と毎日頑張っているちほりちゃんでした♪

加奈さんです。
今日の感謝は友達に感謝でした。
友達が誕生日だったので皆でお祝いをしたそうです。
おばあちゃんになっても楽しく過ごしているだろうなと
感じれる友達に感謝でした。

加奈さんの手の動きをずっと見ていた川原さん。
表現力豊かな加奈さんに驚きの川原さんでした。

岡部さんです。
人で人は変わるのですね。
はい、では今日も頑張っていきましょう~~~~
また明日~~~~♪♪

