おはようございます!
今日は良い天気ですね!

だんだん寒さも本格的になりつつある今ですが、
今年は去年よりも寒さが厳しくなりそうだとか。
そろそろコタツや毛布の準備が必要です!!!
あと皆さん、寒いときはにがりがいいですよ♪
心も身体もあたたまります。
では今日もいってみましょう~~~

加奈さんです。
今日の感謝は歯医者さんに感謝でした。
先日親知らずを抜いた加奈さん。
親知らずを抜いた後は、歯茎が腫れて痛むのですが、
先生があ~全然腫れていないし大丈夫そうですね。
という一言をかけるととても安心したみたい。
病は気からと昔から云うように、
心持一つで健康になったりしますよね♪
あと人間は身体が冷えると病気を引き起こしやすいので
身体は温めるのが一番だそうです。


原武さんです。
思いのほか、感謝が早く回ってきたので
天気に感謝の原武さんでした。
いつもの場所と違ったのでリズムが狂ったのでしょうね。

健太郎さんです。
絶食に挑戦していた健太郎さん。
それを奥さんに言うと、
「そんな激しい食生活やめなさい、また皆に迷惑がかかるでしょ」
と言われたとか。
それもそうだなと思い、数時間で止めたそうです。
三日坊主より早いですね…。
そして朝、たまごかけご飯と納豆を食べ、
ご飯の美味しさをしみじみと感じた健太郎さんでした。


今日も笑い方や髪型がケンケンに似ている森しんさんでした。

やまぴーです。
東京に行っていた山村さんと西尾さんから
キティちゃんのご当地ボールペンをもらったそうです。
これは47都道府県のデザインがそれぞれ施されたキティちゃんで
さらに県によっては細かく区分され、1つの県で何種類もあるみたいですね。
それをたくさん集めているヤマピーはまたコレクションが
増えたことに喜んでいたましたww

山村さんです。
今日の感謝はやまぴーに感謝です。
山ピーが東京に行く山村さんたちのために
東京のパンフレットを用意してくれたり、
ホテルを予約してくれたりと、いたれりつくせりだったそうです。
また今まで泊まったビジネスホテルの中で一番良かったと
大喜びの山村さんでした。

田上ちゃんです。
配達の方に感謝でした。
商品をお届けする配達の方との行き違いで
何度もお届け確認をするはめになってしまった
田上ちゃん。
配達の方はお客様のためを思ってされていることなのですが、
こちらはすでにその件に関しては対応済みだったと。
なので、二重で想いが重なってしまい、結果
商品が中々届かないという結末に至ったそうです。
でもその主体性を思う存分発揮する配達の方に感謝だなと
感じた田上ちゃんでした。

嘉村さんです。
今日の感謝は体調に感謝でした。
昨日は具合が悪くて休んでいた嘉村さん。
口は動くが身体が全く動かないという不可思議な
症状が出るそうです。
病院にいっても原因がわからないといわれたのですが、
原因は恐らく疲れが溜まっているからかなと。
なんだか初めて聞く症状なので心配ですね。
きついときはしっかり休んでください。

みさきちゃんです。
今日の感謝は天気がいいことに感謝でした。

今日も変な顔の橋口さん。
マックの店員さんにイラッときたそうです。
朝からマックを利用した橋口さん。
橋口さんは手にヘルメットを持った状態で
お持ち帰りを希望したのですが、
店員さんが出したのは紙袋で別々に商品を入れた状態だったそうです。
両手をふさがれ、尚且つ、コーヒー絶対こぼれるやん!と思ったのですが、
笑顔でそうですか。と言い、そのままさくらに来た橋口さん。
すると案の定コーヒーがこぼれており、ほらあああ!!!!と
怒りが収まらなかったと。
ビニール袋を渡してほしかったなと思った橋口さんでした。
なんだか色んなことが勉強になりますね。

泉さんです。
昨日誕生日だった泉さん。
帰り際に長谷川さんと川原さんに
「今年付き合って初めての誕生日だから、絶対専務家で待ってますよ~」と
しつこく言っていたそうです。
でも専務はどうしても仕事で来れないので、家にいないことはわかっていた泉さん。
しかし、話はどんどん膨らみ、「もしかしたら、家の電気真っ暗にして驚かそうとしてるんじゃない?」
とか「荷物が届いていて、中には誕生日プレゼントが入っているかもよ?」と
言っていたそうです。
あまりにも現実ではありえない内容だったのですが、
「もしかして?!」と心なしか期待していた泉さん。
でも実際家に帰りドアを開けると、
風がヒュー~~~~~~ッと泉さんの横を通りすぎただけで終わったそうですww
泉さんのお心お察しいたします。
女心を遊んではいけませんよ!!お二人さん。



それを聞いた皆は爆笑でしたww
はい、では本日も頑張っていきましょう~~~また明日~~~♪


今日は良い天気ですね!

だんだん寒さも本格的になりつつある今ですが、
今年は去年よりも寒さが厳しくなりそうだとか。
そろそろコタツや毛布の準備が必要です!!!
あと皆さん、寒いときはにがりがいいですよ♪
心も身体もあたたまります。
では今日もいってみましょう~~~

加奈さんです。
今日の感謝は歯医者さんに感謝でした。
先日親知らずを抜いた加奈さん。
親知らずを抜いた後は、歯茎が腫れて痛むのですが、
先生があ~全然腫れていないし大丈夫そうですね。
という一言をかけるととても安心したみたい。
病は気からと昔から云うように、
心持一つで健康になったりしますよね♪
あと人間は身体が冷えると病気を引き起こしやすいので
身体は温めるのが一番だそうです。


原武さんです。
思いのほか、感謝が早く回ってきたので
天気に感謝の原武さんでした。
いつもの場所と違ったのでリズムが狂ったのでしょうね。

健太郎さんです。
絶食に挑戦していた健太郎さん。
それを奥さんに言うと、
「そんな激しい食生活やめなさい、また皆に迷惑がかかるでしょ」
と言われたとか。
それもそうだなと思い、数時間で止めたそうです。
三日坊主より早いですね…。
そして朝、たまごかけご飯と納豆を食べ、
ご飯の美味しさをしみじみと感じた健太郎さんでした。


今日も笑い方や髪型がケンケンに似ている森しんさんでした。

やまぴーです。
東京に行っていた山村さんと西尾さんから
キティちゃんのご当地ボールペンをもらったそうです。
これは47都道府県のデザインがそれぞれ施されたキティちゃんで
さらに県によっては細かく区分され、1つの県で何種類もあるみたいですね。
それをたくさん集めているヤマピーはまたコレクションが
増えたことに喜んでいたましたww

山村さんです。
今日の感謝はやまぴーに感謝です。
山ピーが東京に行く山村さんたちのために
東京のパンフレットを用意してくれたり、
ホテルを予約してくれたりと、いたれりつくせりだったそうです。
また今まで泊まったビジネスホテルの中で一番良かったと
大喜びの山村さんでした。

田上ちゃんです。
配達の方に感謝でした。
商品をお届けする配達の方との行き違いで
何度もお届け確認をするはめになってしまった
田上ちゃん。
配達の方はお客様のためを思ってされていることなのですが、
こちらはすでにその件に関しては対応済みだったと。
なので、二重で想いが重なってしまい、結果
商品が中々届かないという結末に至ったそうです。
でもその主体性を思う存分発揮する配達の方に感謝だなと
感じた田上ちゃんでした。

嘉村さんです。
今日の感謝は体調に感謝でした。
昨日は具合が悪くて休んでいた嘉村さん。
口は動くが身体が全く動かないという不可思議な
症状が出るそうです。
病院にいっても原因がわからないといわれたのですが、
原因は恐らく疲れが溜まっているからかなと。
なんだか初めて聞く症状なので心配ですね。
きついときはしっかり休んでください。

みさきちゃんです。
今日の感謝は天気がいいことに感謝でした。

今日も変な顔の橋口さん。
マックの店員さんにイラッときたそうです。
朝からマックを利用した橋口さん。
橋口さんは手にヘルメットを持った状態で
お持ち帰りを希望したのですが、
店員さんが出したのは紙袋で別々に商品を入れた状態だったそうです。
両手をふさがれ、尚且つ、コーヒー絶対こぼれるやん!と思ったのですが、
笑顔でそうですか。と言い、そのままさくらに来た橋口さん。
すると案の定コーヒーがこぼれており、ほらあああ!!!!と
怒りが収まらなかったと。
ビニール袋を渡してほしかったなと思った橋口さんでした。
なんだか色んなことが勉強になりますね。

泉さんです。
昨日誕生日だった泉さん。
帰り際に長谷川さんと川原さんに
「今年付き合って初めての誕生日だから、絶対専務家で待ってますよ~」と
しつこく言っていたそうです。
でも専務はどうしても仕事で来れないので、家にいないことはわかっていた泉さん。
しかし、話はどんどん膨らみ、「もしかしたら、家の電気真っ暗にして驚かそうとしてるんじゃない?」
とか「荷物が届いていて、中には誕生日プレゼントが入っているかもよ?」と
言っていたそうです。
あまりにも現実ではありえない内容だったのですが、
「もしかして?!」と心なしか期待していた泉さん。
でも実際家に帰りドアを開けると、
風がヒュー~~~~~~ッと泉さんの横を通りすぎただけで終わったそうですww
泉さんのお心お察しいたします。
女心を遊んではいけませんよ!!お二人さん。



それを聞いた皆は爆笑でしたww
はい、では本日も頑張っていきましょう~~~また明日~~~♪

