おはようございます。
本日は昨日の雨もなんのその。
素敵な洗濯日和になりましたね。
本日の感謝の朝礼です!!

本日の司会はあやのちゃんです。
昨日は夜ちほりちゃんと、今藤くんと3人でお茶にいきました。
あやのちゃんとちほりちゃんのトークに
ただただ爆笑の今藤くん。
なんとなーくイメージわきますね。
本当に素敵な仲間に出会えたな~と
つくづくかんじたあやのちゃん。
そんな2人に感謝でした。
そういえば昨日のブログのコメントに
あやのママからコメントが入ってました~~!!
ありがとうございます!
あやのちゃんはもう十分に持ち味出してますねww
ちなみに今日はお酒の話しはなかったですよww
いつもみてくださりありがとうございます!!


かおるくんです。
昨日は3つのコールセンターでミーティングをしました。
よかったな~って。
あと、フィリップに感謝でした。
昨日の夜フィリップからローマ字で
「imananishiteru~?」とメールがきたそうです。
そこで英語でメールを返そうとおもったかおるちん。
「I'm drinking a cup of coffee.」とメールすると
先程メールが帰ってきて
「I don't give a fuck , If you are drinking coffee.」と返ってきました。
つまり、「オメエがコーヒーのんでようが、知ったこっちゃねーよー! )といった
メールが返ってきたのでした。
いつも俗語を教えてくれるフィリップのおかげで
すぐ内容がわかってしまったかおるちん。
おちゃめなフィリップに感謝でしたww

藤崎さんです。
佐藤さんと、まるさんと、西田さんに感謝でした。
いつも時間をつくってくださり、教えてくれる。
自分が教わったことを
今度はみんなに伝えていきたいと
改めてかんじた昨日でした。


田上ちゃんです。
昨日はお休みで有意義な時間を過ごしました。
ショッピングに幾度に
本当に好きなんだろうな~と思うくらい
好きなことを仕事にしている人たちに出会い、
気分がよくなったところに
最後、マニュアル通りの接客をしてくれた
洋服の店員さん。
すごく違和感を感じたのでした。
いかに、心のサービスが大事かを
感じた田上ちゃんでした。

なんでこんな顔になるのでしょ。
いつも写真を撮ると
こんな顔になっているちほりちゃんです。
ま、表情豊かってことでしょうね。

昨日の3つのチームでのミーティングに感謝でした。
さくらが始まって初かもしれませんね。
開催を企画してくれたきよぴーとめいこちゃんに感謝。
また新人さんの意見なども混じり
素敵なミーティングだったそうです。

佐藤さんです。
先日高校生の息子さんの進路指導の懇談会があり、
先生が仕事をすることを
損か得かで話されていたそうです。
ん?と思うことも多々あったみたいですが、
そこで佐藤さんは
回りにはほんとうにいろいろと情報を流してくる人達がたくさんいる。
ネットでも、テレビでも。
それを真に受けるのではなく
それを踏まえた上で自分がどうするかを決めることが大事だと。
息子さんにもそれをふまえて自分できめてほしいと思った
佐藤さんでした。

かむです。
ちほりちゃん、あやのちゃん、今藤くんに感謝でした。
毎回教える度に逆に自分が
勉強になっていると。
いつも一生懸命にきいてくれる みんながありがたいですね。
確かに教えることが理解することの近道ですね。

毛利さんです。
お父さんに感謝でした。
いつも起きれない毛利さんとお父さんが起こしてくれるそうです。
いや~ほんとうに朝は自分自身に強いか弱いが
如実に現れますねww
親にとってはいつまでも子供でしょうが、
それに甘えてばかりでいいのですか??

今藤くんです。
昨日はちほりちゃんとあやのちゃんとお茶に行き、
本当に女の子のパワーのすごさに
圧倒されつつ楽しい時間を過ごせたそうです。
よかったね。

なんかこの角度のやまぴーはちょっとかわいく見えますね~ww
佐藤さんに感謝でした。
10月に控えている社員旅行。
USJにいくかどうかをまよっていたやまぴー。
しかし、佐藤さんが
「みんなで一緒に行きたいけん、
ちょっと費用がかかっても
みんなでいこう!!」と背中を押してくれました。
どこにいっても楽しいから大丈夫!
ということで本日はおしまいでーす!!
また明日~~~~!!
最後にせっかくあやのちゃんママからメッセージが会ったので、
Upしときますww
「いつも楽しい朝礼を拝見させて頂いて、感謝ですm(__)m
あやのが社会人として一人前に?扱って頂いて、感謝ですm(__)m
本日は昨日の雨もなんのその。
素敵な洗濯日和になりましたね。
本日の感謝の朝礼です!!

本日の司会はあやのちゃんです。
昨日は夜ちほりちゃんと、今藤くんと3人でお茶にいきました。
あやのちゃんとちほりちゃんのトークに
ただただ爆笑の今藤くん。
なんとなーくイメージわきますね。
本当に素敵な仲間に出会えたな~と
つくづくかんじたあやのちゃん。
そんな2人に感謝でした。
そういえば昨日のブログのコメントに
あやのママからコメントが入ってました~~!!
ありがとうございます!
あやのちゃんはもう十分に持ち味出してますねww
ちなみに今日はお酒の話しはなかったですよww
いつもみてくださりありがとうございます!!


かおるくんです。
昨日は3つのコールセンターでミーティングをしました。
よかったな~って。
あと、フィリップに感謝でした。
昨日の夜フィリップからローマ字で
「imananishiteru~?」とメールがきたそうです。
そこで英語でメールを返そうとおもったかおるちん。
「I'm drinking a cup of coffee.」とメールすると
先程メールが帰ってきて
「I don't give a fuck , If you are drinking coffee.」と返ってきました。
つまり、「オメエがコーヒーのんでようが、知ったこっちゃねーよー! )といった
メールが返ってきたのでした。
いつも俗語を教えてくれるフィリップのおかげで
すぐ内容がわかってしまったかおるちん。
おちゃめなフィリップに感謝でしたww

藤崎さんです。
佐藤さんと、まるさんと、西田さんに感謝でした。
いつも時間をつくってくださり、教えてくれる。
自分が教わったことを
今度はみんなに伝えていきたいと
改めてかんじた昨日でした。


田上ちゃんです。
昨日はお休みで有意義な時間を過ごしました。
ショッピングに幾度に
本当に好きなんだろうな~と思うくらい
好きなことを仕事にしている人たちに出会い、
気分がよくなったところに
最後、マニュアル通りの接客をしてくれた
洋服の店員さん。
すごく違和感を感じたのでした。
いかに、心のサービスが大事かを
感じた田上ちゃんでした。

なんでこんな顔になるのでしょ。
いつも写真を撮ると
こんな顔になっているちほりちゃんです。
ま、表情豊かってことでしょうね。

昨日の3つのチームでのミーティングに感謝でした。
さくらが始まって初かもしれませんね。
開催を企画してくれたきよぴーとめいこちゃんに感謝。
また新人さんの意見なども混じり
素敵なミーティングだったそうです。

佐藤さんです。
先日高校生の息子さんの進路指導の懇談会があり、
先生が仕事をすることを
損か得かで話されていたそうです。
ん?と思うことも多々あったみたいですが、
そこで佐藤さんは
回りにはほんとうにいろいろと情報を流してくる人達がたくさんいる。
ネットでも、テレビでも。
それを真に受けるのではなく
それを踏まえた上で自分がどうするかを決めることが大事だと。
息子さんにもそれをふまえて自分できめてほしいと思った
佐藤さんでした。

かむです。
ちほりちゃん、あやのちゃん、今藤くんに感謝でした。
毎回教える度に逆に自分が
勉強になっていると。
いつも一生懸命にきいてくれる みんながありがたいですね。
確かに教えることが理解することの近道ですね。

毛利さんです。
お父さんに感謝でした。
いつも起きれない毛利さんとお父さんが起こしてくれるそうです。
いや~ほんとうに朝は自分自身に強いか弱いが
如実に現れますねww
親にとってはいつまでも子供でしょうが、
それに甘えてばかりでいいのですか??

今藤くんです。
昨日はちほりちゃんとあやのちゃんとお茶に行き、
本当に女の子のパワーのすごさに
圧倒されつつ楽しい時間を過ごせたそうです。
よかったね。

なんかこの角度のやまぴーはちょっとかわいく見えますね~ww
佐藤さんに感謝でした。
10月に控えている社員旅行。
USJにいくかどうかをまよっていたやまぴー。
しかし、佐藤さんが
「みんなで一緒に行きたいけん、
ちょっと費用がかかっても
みんなでいこう!!」と背中を押してくれました。
どこにいっても楽しいから大丈夫!
ということで本日はおしまいでーす!!
また明日~~~~!!
最後にせっかくあやのちゃんママからメッセージが会ったので、
Upしときますww
「いつも楽しい朝礼を拝見させて頂いて、感謝ですm(__)m
あやのが社会人として一人前に?扱って頂いて、感謝ですm(__)m
職場の様子が毎日見られるというこのブログ、そして、ブログを管理されている
方に感謝、、、というより毎日感心させられます。皆さんの一言一言を正確に
そして楽しくまとめて下さり、その才能に感謝ですm(__)m
さくらの皆様、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
個人的なコメントでごめんなさい(^^ゞ
あやの ママ の乱入でした。 (^_^)/~」
あやのちゃん。愛されてるね~
母の愛は偉大です。