明日は冬至の日です。


つまり、闇が一番長い日




私はそもそも
冬至の日は好きではありません。



冬より夏

雨より晴れ

下弦より上弦

ケよりハレ

山より海




みたいな感じす。




でも、
陰陽論を知ってからは、


陰と陽、
両方、受け入れる事が大切。



と思うようになりました。


「思うように」がミソで、


普通にしてたら、全然思えないし、
そう感じない性格なので


「そう思うよう」にしています。





そのお陰か、


たまに、ふと
自然と「そう感じる」時もあります。








今朝のこと


このアメブロの機能では、
アプリ画面に



○年前の今日書いた
あなたのブログ


と、
わざわざ出てきます。




いつもは無視しますが、


今朝に限って、


自分の2年前の今日



つまり、冬至の日に書いたブログを
読んでしまいまいました。



珍しく
ちょっと暗いブログ





↑ここに書いた沖縄の知人は
亡くなって2年になります。


先月、里帰りした時に
手を合わせにいったのですが、


そのお仏壇がある和室には、
沢山の写真が飾られ、


壁には
子供達からのメッセージや似顔絵が
貼ってありました。


また、
いつものごとく


勝手に涙が出そうなりました。



多分、この涙は



嬉し泣き









陰極まれば陽となる




2年前、
きっと悲しみに満ちていた空間は、
今は、
とても楽しい思い出が詰まった
ステキな空間になっていました。













さっき、生徒さんから
柚子をいただきました。



冬至の日には、もちろん柚子湯です。


柚子湯で、身体を温めて
香りで、心を癒そう。デレデレ



寒い冬だからこそ、


温かいお家も、
熱いお風呂のありがたみも、
知ることが出来ます。















そして、関係ないけど、
寒い冬の日のお昼ごはんは、


王将の
生姜入り五目あんかけラーメン
胃袋に沁みます。



「餃子付けましょうか!!」


と、勧められ、


午後があるのに、、、(口臭くなる)


と頭をよぎるも、
断れず


「じゃあ、3個だけ〜」


と、頼んでしまう
意志の弱い私でした。