オンライン・ゲートキーパー研修「こころのサポーター」心と命を支えるコミュニケーション | こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動。 行政、PTA、社会福祉協議会、企業、商工会議所、労働組合、経営者団体、青年会議所、医療機関、福祉介護施設、民生委員、安全大会など多方面で講師を担当。

広島県江田島市でのゲートキーパー研修は今年度で3年連続 講師を担当させていただいています。

 

行政職員、民生委員、ボランティアの皆様方がこれまで受講くださり、今年度は行政職員(これまで未受講、または希望者は再受講)の方々。

 

そして、これまでと違うのがコロナ禍のなかですので、オンラインです。

各自デバイスでの参加ではなく、各会場へのスクリーンに投影するスタイル。

 

 

いつもはメインのワークとして、傾聴のロールプレイを行い、グループで対話学習をしていただきますが、今回はそれは出来ません(飛沫防止)。ですので、良い例、悪い例の解説というスタイルに変更しました。

 

 

会話というコミュニケーションは会場内では行いませんが、じゃんけんしたり、書いたものを見せ合うなどのコミュニケーションは参加者同士も出来ます。それだけでも場は温まります。楽しく学習することは、集中力を高め、学習効率も高めます。オンラインならなおさらなのです!講師の話をスクリーン越しにただじっと聞くだけでは、集中力は続きません。参加者ファーストですから、皆さんの貴重な時間ですから、集中できる工夫が講師に求められています。

 

みなさん、終始ご熱心にご参加くださいました!ありがとうございました!

 

■昨年秋に発売された拙著「ストレスの9割はコントロールできる」もお役に立てれば嬉しいです

■動画サンプルは こころ元気研究所youtubeチャンネル 

■参加者の声(感想)はこちら

こころ元気研究所公式サイトはこちら