カウンセラーのharukaです。


今日はお弟子講座最終日。

1月のプレセミナーから始まり約半年間のお弟子講座が修了しました。


この半年間、思えば苦手なこと、できないことにたくさん挑戦した半年でした。


人を頼ること、お願いすること、甘えること、できないことを受け入れること、できないことはできないと断ること、助けを求めること、休ませてほしいと伝えること、そんな自分を否定しないこと、完璧主義を手放すこと、ダラダラすること、サボること、自分の気持ちを伝えること、我慢しすぎないこと、気を使いすぎないこと、人に話しかけてみること、迷惑かけると思ってやらないでいたことをやってみること、わがままを言ってみること、子供の前で泣くこと、負けを認めること、競争を手放すこと、素直な気持ちを伝えてみること、自分が自分の味方でいること、泣きたいときに泣くこと…


他にもでてきそうだけど、これは全部自分がいままで苦手だったこと。できなかったこと。


でも全部いまの自分に必要なことだったんだって気付くことができた。


どれも私にとっては初めてで怖いことばかり。こんなに怖がりな自分を知ったのも初めてだった。


どれも小さな一歩だったけど、その一歩でなにかが大きく変わるわけではないかもしれないけど…

でもその小さな一歩の積み重ねで半年経ったいま、振り返ると成長している自分に気付くことができた。


人の目も前ほど気にならなくなってきてできない自分も許せるようになった。


そしたら子供たち、パートナー、職場、その他の人間関係…確実に半年前より良くなっていて

小さな一歩でもあきらめなかった自分を褒めたいと初めて思えた。



私が半年間完走できたのは一緒に学んだ10期の仲間がいてくれたから。


心折れそうなときは一緒に頑張っている仲間を思い出すだけで心強かった。

一緒に話そうと誘ってくれる仲間の存在がすごく嬉しかった。


実習では仲間の話を聞いて自分が癒された。

自分だけじゃないんだって思うことができてそれだけで勇気がでた。


まだまだ未熟で成長途中だけど、この先もこの半年間の学びを忘れずに…

愛とつながり自分を信じて行動できる人になれるように自分のペースで少しずつすすんでいきたいと思います。


半年間、学びの場を提供してくださった根本師匠、スタッフのみなさん、お弟子の先輩方、本当にありがとうございました。


そして一緒に学んだ10期のみんな、たくさんの愛と気付きと学びをありがとうございました。

心より感謝しています。

これからもよろしくお願いします。


お弟子講座受講できて本当によかった。