こんばんは🌝

そしてハッピーハロウィン!

いまだになじみがない昭和生まれです。


始めて3回目の投稿にして間が空いた...

危ないアブナイ。


今日は幼稚園の後に、年少さんと年長さんの公文の無料体験に行ってきました!

無料体験は2回受けられるのですが今日が2回目。


幼稚園の後はだいたい公園で1時間〜2時間くらい遊んでから家に帰るというのが平日私たちのルーティンです。

なのであまり習い事ばかりを詰め込みたくないわたし。

だけども色々なことに興味を持ってくれる時期なので、子どもからのリクエストや親の要望でこれやらしたいな〜と思ったものはとりあえず無料体験に行かせてみたい!

となり、ついに前々から気にはなっていた公文の扉を叩いてみました。

年長のお姉ちゃんは年少の時期からコペルという幼児教室(?)に通っているので授業を受けること自体は大丈夫だとは思っていたのですが、年少の弟くんにとっては初の習い事!

お姉ちゃんの時は何かと親も気合いが入っており、早い段階から家で試行錯誤をして色々な取り組みをしていたのですが、

2人目となるとこうも違うか!と思うくらい自分のスタンスが変わりよく言えば肩の力が抜けた、悪く言えば手抜きな育児になった結果、

4歳のいまだにスプーンなどは上手持ち。。。

えんぴつの持ち方もまともに教えてもらったのはついこの間の公文の先生にという始末でした。😱

あ〜なんてひどい格差!適当さ!楽さ(笑)だったかと今更反省してます。


座っていられるかも未知の世界でしたが座っていることはできそう!

一応意欲もありそうということで、

前回の公文からの宿題をとりあえず1週間続けてみました。

弟くんは2教科選択したので、全部で15ページのプリントでした。

15ページってなかなかでした。(笑)


親1人で2人の公文を同時にみるとなると、どうしても上の子は自分でやってもらう感じになってしまいます。

ですが、上の子も下の子同様に手をかけて見てもらいたいのです。

そうだよね〜。特にお姉ちゃんは常日頃から弟のエコ贔屓を感じ取っているのでなるべく平等に、だけどもどうしたって年少に手がかかる...

その狭間で結局どちらも中途半端な見守りになり、余裕がなくなりついつい強い口調になり...と悪循環に陥りそうでした!

てか陥ってました。🙄

勉強は怒られながら嫌なもの!!ってならない為に必死に気持ちを盛り上げつつ、押し付けないようにうまく誘導しながらと親のわたしが必死こいてやった一週間。

鬼のように疲れ、わたしが知恵熱を出しまひた〜


年長さんは面白いみたいで続けたい!と明るい返事が返ってくるのですが年少さんはえんぴつやだ...と今から言っているので続けようか悩みます〜。。


公文は親が大変だよ〜と先輩ママたちから聞いていた理由がたった一週間にして思いしったわたしでした!


今日の感謝は

ひーひー言いながらも私の慣れない指導に付き合ってくれた子どもたち!!

2人ともよく付き合ってくれてありがとう!

できない母だけど期待だけは大きくて押し付けがましいのに明るい笑顔で楽しんで取り組んでくれてありがとう!!!