ひぽざうるす ぱーく -39ページ目

栃木旅 癒し編


栃木県足利へ寄り道

あしかがフラワーパーク
大藤を見に

2度目ですが感動


ツツジも凄かった


圧巻の一言


珍しい藤


今度はライトアップ見に来たいな

高崎 お土産編



群馬 高崎といえば
「ガトーフェスタ ハラダ」さんのラスク


工場見学をすると貰えるラスク
無料の飲み物もあり 
まずは食べてから



そして2度目の試食
こちらは出来立てで柔らかい
バナーでシュガーを溶かしてくれます

甘いけど これはこれで美味しい⤴️

お土産にラスク
チョコも欲しかったけど暑かったので
車内放置はヤバイと思い断念

母の日用のセットの中に入ってたチョコを
もらい食べたら凄い美味しかった🎵
単品で購入したかったな
買ってきても大丈夫だったんでは?

高崎観音の最中
観音には行きませんでしたが
身体の治したいところから食べるそうです


母が食べたがっていたので
焼きまんじゅう
みそパン食べるの忘れた


上州御用鳥めし
「登利平」さんの鳥めし(竹)


群馬で購入できなかったので
栃木の足利店にて出来立てをテイクアウト

店内で出来立てを食べてみたいな


群馬 高崎編


氷室京介さん BUCK-TICKのメンバーも通った

「旧藤岡高校」

どんな学生生活送ってたのかな~とか
想像しながら眺めてました。

高校生のメンバーも見てみたかったなチュー


高崎芸術劇場前にて
布袋寅泰さんのマンホール

ネットで見た場所と変わってて
探した探した 歩きました
やっと発見爆笑



高崎タワーレコード
BUCK-TICKコーナー?がありました

サインが飾ってあって しばらく眺めてました
サイン欲しい~⤴️

タクシーでは聖地巡礼しませんでしたが
満足です✌️

さらば高崎
たくさんの思い出ありがとう👍️