昨日、出勤した時に午後から
防災訓練があるって知ってたんだけど、
事務員さんに厨房スタッフは
参加しないでいいよって言われたから
しれっと帰るつもりでいたら、
タイムカード押そうとした瞬間に
施設長が来て、
『あ!終わった?ちょうど良いから
防災訓練に参加してってよ〜』って
捕まってしまった…。
雨が降りそうだから早く帰りたかったし、
何よりこれ以上、残業つけたくない。
でも、そんなことは口に出せないから
お手伝いを兼ねて参加して来た。
特に指示も無いし、何したらいいか
分からないけど、空気を読んで
会場と小道具のセッティング、
出しゃばらない程度に利用者さんの
話し相手や進行の盛り上げ役に専念。
こんなの本当は厨房スタッフの
仕事じゃないんだけどねー。
ヘルパーさん達は誘導で忙しそう
だったから片付けもやってたら、
帰りがけに施設長やサ責から
『居てもらって助かったー』って
感謝された。
お役に立ってて良かったけど、
おかげで帰りは雨に降られて
ずぶ濡れだったよーー。