納浩一さん Leader Live @ Cabin
昨日、Jazzの黒本でおなじみ、納浩一さん(ベース)リーダーライヴ@厚木 Cabinへうかがいました。ピアノは秋田慎治さん、ドラムは則竹裕之さん。Cabinといえば、大西順子さんライヴでも伝説の場所。初めてうかがいましたが、こじんまりとして、演奏者から近いのがとてもいいです。そして、黒本やジャズの教本で、日々お世話になっている納さんですので、どんな曲、演奏なのか、楽しみにしていました。すると、選曲は、Pat Metheny、敬愛するJaco Pastoriusなど、フュージョン系の曲、Stevie Wonder 、Earth Wind & Fire 、Beatles、といった、わたしにも馴染みの曲が多く、興味深く楽しみました。Stellaや枯葉も弾くけれど、自分を作り上げた音楽が、こういったものなので、それを演奏したいと思っていらっしゃると。もともとロック少年だったが、高校の時にEW&Fのコンサートに行って、Soul Musicに惹かれていったのだそうです。納さんオリジナル曲は2曲。作曲についてのお考えもお話くださいました。ベース、ピアノ、ドラム、それぞれが素晴らしくて、見とれてしまう、知性もにじみ出る、極上のライヴでした。黒本の曲は一曲も演奏されませんでした。