半年のお休みを経て、

昨日よりTH先生マンスリーライヴ Season2がスタートしました。

半年間6回の予定だそうです。

前シーズンは、毎回テーマを決めて臨まれましたが、

今シーズンは、特にテーマは決めず、弾いてみたい好きな曲をチョイス。

 

プログラムを書いておくと助かるという方がいたので、書いておきたいと思います。

第一部

①Jig A Jug

②Moon Sand

③Speak Low 

④Don't Explain

⑤Bolivia

 

第二部

①Overjoyed

②Georgia On My Mind

③Bottom Of The Sea

④かぐや

⑤モルダウ(わが祖国)

 

Encore

熊ん蜂の飛行

 

雨だったからか、いつもよりお客様が少ないような、、

ピアノの生徒は来るべき!と思いますが、

来なくてもよいのがTH先生ジャズ教室の自由でよいところかもしれません。

TH先生のポリシーは、アンチパワハラ。

 

気になったのは、一番最初の曲。

今回一番弾いてみたいと思ったのはこれ。

 

そして、演奏として素晴らしかったのは、

モルダウ、そして、Speak Low。

 

アンコールは、前回Seasonで一番バズったとの「熊ん蜂の飛行」。

確かにこれはテクニカル的に、難易度五つ星の高速飛行楽曲!

 

しかしながら、実際生徒たちが印象に残っている曲は、

Waltz For Debby、Left Alone、、

人それぞれでした。

わたしは、実はMoon Riverです。

 

自分が思い入れのある曲、ストーリーと何かしら結びついている曲が

印象に残るのかな〜と思います。

 

ゆーみんさんが言っていましたね。

「音楽は聴き手のもの」