昨日は、奏香Kanaca CD発売記念ライヴ@King's Barに行ってまりました。

 

Jazz教室で一緒でしたMarizonaさんが、ほぼ全ての楽曲の、作詞・作曲を担当していらっしゃいます。

オリジナル10曲ほど、Marizonaさんが平面図を書いたものを、

チームKanacaでアレンジし立体的に家を作り上げ、

打ち込みもして、演奏、録音。

一曲ごとイメージされた映像から、CDの写真、動画を自分たちで撮り、

動画はYouTubeにあげていったという、去年の1年間の作業。

そんなお話をうかがうのも楽しかった。

 

その曲たちは、一つずつ雰囲気が違って、

ロック、ラテン、ハワイアン、Popな曲、バラード、、と様々。

ライヴで面白かったのは、その一曲ごと全部、

ボーカルのサエさんはCDジャケットにも使ったお洋服にお着替えをする、

そのお着替えタイムは、Marizonaさんがスタンダード・ジャズを歌う、というもの。

その交互のプログラムもナイスでした。

 

アーチストMarizonaさんは、歌に、ピアノに、ジャズ・ウクレレに、、

いろいろな才能を見せてくれました。

 

クリエイティヴなアイデアいっぱい、

斬新なライヴにビックリ!! 刺激をたくさんいただきましたウインク