まだ風邪がちゃんとは治っていないので、

初詣も行かず、箱根駅伝を気にしながらピアノを弾いたりしていますが、

何ヶ月もの間、数曲しか弾いておりませんので、

また1年くらい前の状態に戻っていますえー

 

元日の昨日、J−Waveでオンエアされた、

クリス・ペプラーさんがナビゲーターの

『TOKIO HOT 100 30Year Ultimate Countdown』

をラジコでほぼ聞いてみましたら、これがなかなか面白かった。

 

J-Waveも開局30周年で、この番組の

1988年10月から30年分を再集計してその上位100曲を紹介するというもの。

 

何を隠そうわたしはJ−Wave開局当初は熱心なリスナーで、

そのためにテレビも止めたほど。

今でも一番はJ-Waveかな、と思います。

 

あるわあるわの名曲ぞろい、、昭和の頃に比べて、

BGMとして聞きやすいものが多いように思います。

 

Norah Jones、Madonna、Mariah Carey、Bruno Mars、

Maroon 5、Ariana Grande、Jamiroquai、Justin Timberlake、

Bette Midler、Coldplay、などなど、、

 

日本人では宇多田ヒカル、平井堅、秦基博、星野源、RADWIMPS、MISIA、サカナクション、

が入っていました。

 

そして、BEST 5はというと?

 

5位 Celine Dion 『My Heart Will Go On』

4位 Taylor Swift 『Shake It Off』

3位 Diana King 『Shy Guy』

2位 Pharrel Williams 『Happy』

 

そして

1位に輝いたのは⁉️

 

Eric Clapton『Change The World』

レギュラーチャートでは最高2位だったそうですが、

トップ10に27週、トップ100には56週と長く居座っていたことが

ナンバーワンの理由だそうです。

理解、納得のできるベスト5、ベスト10でひとまずよかったです。

 

これからの30年間のベスト5、ベスト10、についていけるかについては、自信ありません。