昨日の体育の日は、Jazz教室の、秋の発表会でした。

 

楽器にヴォーカル、16組の出演。

ピアノ11人、ヴァイオリン1人、ヴォーカル3人、リコーダー&ピアノ1組、ヴォーカルDuo1組でした。

わたしは、ヴォーカル2曲で参加しました。

ギリギリに仕上げて、前日にもセッションに行って(失敗し)、当日を迎えたというバタバタぶりでしたが、

なんとかベストを尽くせたかな?と思います。

TH先生トリオでの歌は、とても楽しく気持ちよく歌えました。

 

ライヴを控えているので、12月まで歌にピアノに大忙しです💦

発表会やミニライヴで数曲ずつ仕上げて、なんとか間に合わせなければ〜〜〜

 

発表会は、一人一人の成長を見るのがとても楽しみ。

昨日もそうでした。

二次会でもどれだけ練習しているかを聞いていたら、

5時間とか、切羽詰まると8時間とか???

アンビリーバブルな生活をしている方がいらっしゃり、びっくりですびっくり

みんなで発表会の後に飲むビールは最高ですね❤️

 

「他人と比べず、面白がる」

樹木希林さんも、ロックというよりジャジーな人生だったのではないでしょうか?