梅雨明けし、サッカーの決勝トーナメント進出で盛り上がっている日本ですが
こちらも毎月熱い闘いを繰り広げている
われらが師匠 TH先生マンスリーライヴの 昨日は4回目でした。
第一部は、マイルスやキース・ジャレットといった先生お気入りのナンバーに
季節をテーマとするオリジナル曲、
オリジナルのロック調アップテンポのBorderline は、導入の迫力のルバートもすごかったです
そして、第二部は予告通り、
ベーシストの神様、ジャコ・パストリアスをフィーチャーしたシリーズ。
ジャコ様は、沢山の名曲を作っているということですが、
選曲は、あえてチャレンジングな難曲を集めたのではないでしょうか、、
Donna Lee
Liberty City
3 Views Of A Seacret
So What
Teen Town
と、かっこいいジャズの最先端を行くようなものたちで、
しかもベースもピアノも速弾き満載の超絶技巧の嵐でした。
横浜プロムナードLIVEも見据え、
自分たちに試練を課しているとのお話。
すばらしい
先生みなさま、よく練習する時間があるな〜とびっくりいたしました。
アンコール最後はピアノソロ、梅雨も明けたところで
Over The Rainbow
でした。
自分的にも、ようやく晴れて虹がかかった感じ
これから明るい気持ちでがんばってまいりたいと思います🌈